
のど越しのツルンとした食感が美味しい春雨、身近な冷凍食品のシューマイを使ってカンタンに出来るスープを作りました。スープは市販のキムチ鍋の素がベースです。下ゆでした春雨、レンジで調理したシューマイ(焼売)をスープでさっと煮るだけ♪ 超速、超カンタンに熱々のスープが出来上がります。お好みの焼売と身近な具材を使って、身体がぼかぽか温まるスープを召し上がってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・冷凍シューマイ6個 ・春雨15gぐらい ・白菜、青ねぎ適量

<スープ 水と調味料>
・エバラキムチ鍋の素100㏄ ・水400cc
【下準備】
1.春雨は熱湯で3分ほどゆでてザルに上げ、食べやすい長さに切ります。
2.青ねぎは斜め切り、白菜は食べやすいひと口ぐらいに切ります。
【作り方】
1.鍋にキムチ鍋の素と水を入れて火にかけます。

2.その間に冷凍シューマイをパッケージ記載の時間で加熱します。
3.鍋に春雨と白菜を入れてひと煮たちさせます。

4.シューマイ、長ねぎを加えてさっと煮ます。全体にスープの味がしみたら火を
止め、器に注いで出来上がりです。

春雨と柔らかいシューマイのキムチスープが出来上がりました~。スープは鶏がらスープを使っても美味しく召し上がれます。シューマイもお好みのものを使って下さいね。カンタンに出来てうま味、食感が楽しめますよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント