
ツルンとした食感とのど越しが美味しいマロニーを使った炒め物のご紹介です~。今回は家計に優しい豚こまと組み合わせました。味付けの調味料ですが、鶏がらスープ、薄口醤油、砂糖、酒、胡麻油にさっぱりしたお酢を加えました。仕上げに荒挽きの黒胡椒(ブラックペッパー)をふり、アクセントもつけました。うま味、コク、さわやかな風味でお箸が止まりません~(笑)マロニーの炒め物、おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・マロニー(または春雨)50gぐらい ・豚こま(豚こま切れ肉)120gぐらい
・青ねぎ2本ぐらい ・お好みでGABANブラックペッパー荒挽(黒胡椒)適量

<マロニーと豚こまのさっぱり炒め 調味料>
・水(またはぬるま湯)200ccぐらい ・鶏がらスープ(顆粒)小さじ1
・薄口醤油大さじ1 ・砂糖小さじ2 ・酒大さじ1 ・胡麻油ほんの少々
<豚こま(豚こま切れ肉) 下味調味料>
・酒大さじ1/2 ・醤油小さじ1 ・おろし生姜(チューブタイプ)小さじ1 ・片栗粉大さじ1
【下準備】
1.ボウルに<マロニーと豚こまのさっぱり炒め 調味料>を入れて混ぜます。

2.マロニーは3分~4分ゆでて水洗いし、水気をしっかり切ります。
【作り方】
1.ボウルに食べやすい大きさに切った豚こまを入れ、下味調味料を入れて混ぜます。

2.フライパンに油を熱し、下味をつけた豚こまを入れて中火で炒めて火を通します。
3.<マロニーと豚こまのさっぱり炒め 調味料>を入れて煮立てます。

4.続いてマロニーと青ねぎの白い部分を加えて炒め煮にします。
5.全体に調味料の味がしみたら荒挽きブラックペパー(黒胡椒)を加えて混ぜます。

6.最後に青ねぎの青い部分を加え、さっと炒め合わせて火を止めます。
器に盛り付けて出来上がりです。薄味なので、お好みで味を調えて下さい。

マロニーと豚こまのさっぱり炒めが出来上がりました~。鶏がらスープのうま味とコク、お酢のほど良い酸味などがきいて、のど越しがさわやかな一品です。ツルンとしたマロニーの食感がたまりません~♪

お鍋で大活躍のマロニーですが、炒め物やサラダも美味しく召し上がれます。ヘルシーで身体にも優しい食材なので、お鍋(鍋物)以外にもいろいろアレンジしてみて下さいね~♪
調味料として使ったGABANブラックペッパー荒挽は「香り」と「辛味」にこだわったスパイスです。肉料理をはじめ、胡椒(ペッパー)の香りと辛味を生かした本物の味が楽しめます。

豚こまの下味に使ったハウス「おろし生しょうが」はすりおろしたしょうがのさわやかな香りと辛みが味わえます。しょうがの繊維感をいかした無着色タイプです。最後まで使い切れる「しぼり切りチューブ」を採用しています。
副菜の一品目は「ほうれん草とちくわのマヨポン和え」です。

【材料(二人分)】
・ほうれん草100gぐらい ・ちくわ(小)2本
<ほうれん草とちくわのマヨポン和え 調味料>
・マヨネーズ大さじ1と1/2 ・ポン酢醤油大さじ1/2
【作り方】
1.ほうれん草は熱湯でさっと下ゆでしてから冷水に放ち、粗熱が取れたら水気を
しっかり絞って食べやいす長さ(5~6cm)に切ります。ちくわは輪切りにします。
2.ボウルに水気を絞ったほうれん草、ちくわを入れ、マヨネーズ、ポン酢醤油を加
えて混ぜ合わせ、器に盛り付けて出来上がりです。

ほうれん草とちくわのマヨポン和えが出来上がりました~。栄養バランスに優れたほうれん草、うま味のあるちくわの相性もバッチリです。さっぱりした味わいの中にうま味とコクがあり、お箸も進みますよ~♪
もう一品は「厚揚げの中濃ピリ辛ソース<すり胡麻&豆板醤>」です。

ヘルシーな厚揚げをフライパンで焼き上げ、ちょっとピリ辛のソースをかけました~。ソースの調味料は中濃ソース、すり胡麻、豆板醤を使っています。とんかつなどに使う中濃ソースにはしっかりしたうま味があり、すり胡麻の風味と辛味を加えることで深みが出ます。さっぱりした厚揚げにもぴったりで、香ばしい味わいとほど良い辛味が楽しめます。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・厚揚げ(小)1個 ・お好みの付け合わせ野菜

<厚揚げの中濃ピリ辛ソース 調味料>
・中濃ソース大さじ2 ・白煎り胡麻大さじ1と1/2 ・豆板醤小さじ1/2
【下準備】
1.白煎り胡麻を細かくすります。
2.厚揚げはひと口ぐらいに切ります。
【作り方】
1.ボウルか器に<厚揚げの中濃ピリ辛ソース 調味料>を入れて混ぜます。

2.フライパンに油を熱し、厚揚げを入れて中火で全面を焼き上げます。
3.厚揚げに火が通れば、付け合わせ野菜と一緒に器に盛り付けます。

4.厚揚げに中濃ピリ辛ソースをかけて出来上がりです。

厚揚げの中濃ピリ辛ソースが出来上がりました~。優しい味わいの厚揚げにうま味、辛味、胡麻の風味がきいたソースでご飯にもお酒にも合います。ソースはウスター、中濃、とんかつ、お好みソースでもOKです。厚揚げとソースでカンタンに出来上がりますよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
マロニーと豚こまのさっぱり炒め
ほうれん草とちくわのマヨポン和え
厚揚げの中濃ピリ辛ソース<すり胡麻&豆板醤>
栄養バランスのとれた献立
美味しそう出す
丁寧な作り方ありがとうございます。
2016/11/16 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。
ツルンとした食感が美味しいマロニーを炒め物でいただきました。
一緒に組み合わせたのは豚こまですが、合わせ調味料にお酢を使ってさっぱりした味に仕上げました。
さわやかな風味でお箸も進みます。
歯ざわりも良くて美味しかったです。
副菜の二品はヘルシーな料理です。
厚揚げに使った中濃ソース・すり胡麻・豆板醤はちょっとピリ辛ですが、味わい深いソースです。
機会があれば召し上がってみて下さいね。
来週にかけて気温の寒暖差が激しくなりそうです。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
2016/11/16 URL 編集
イヴまま
お久しぶりコメントになってしまいました。
いつも読み逃げどろんちょしながら
レシピをいただいています。
今夜は豚こまで何か作ろうと思ったら・・・
まさに素敵レシピにーー(∩´∀`)∩
材料が揃っていましたので
こちらをまねっこさせていただきますねー
ありがとうございましたーー
2016/11/16 URL 編集
イヴままさん
ご無沙汰しております。
コメント、ありがとうございました。
ご丁寧なコメント、感謝です~。
ツルンとした食感のマロニー(春雨)と豚こまを炒め物でいただきました。
うま味のある豚こま、しっかりした歯ざわりが美味しいマロニー、相性バッチリです。
ぜひぜひ、一度味わってみて下さい。
また遊びに来て下さいね~☆
今後ともよろしくお願いします。
2016/11/16 URL 編集