
豚バラ肉のうま味、白菜の甘みを味わう「豚バラ白菜」を作りました~。味付けは和のお出汁と調味料ですが、今回は生姜の千切りをたっぷり入れて、さわやかさを加えました。生姜が豚バラ特有の匂いを抑え、すっきりした味わいも楽しめます。うま味のしみた柔らかい白菜がもう絶妙です~♪身体も温もる豚バラと白菜の生姜煮、おすすめです~。一度試してみて下さいね。
【材料(二人分)】
・豚バラ肉130~150gぐらい ・白菜適量 ・生姜1片

<豚パラと白菜の生姜煮 お出汁と調味料>
・お出汁300㏄ ・酒大さじ2 ・薄口醤油大さじ1 ・濃口醤油大さじ1
・みりん大さじ1 ・砂糖小さじ2
【作り方】
1.生姜の皮をむいて千切りにします。
豚バラ肉、白菜はべやすいひと口位の大きさに切ります。

2.鍋に<豚バラと白菜の生姜煮 お出汁と調味料>を入れて煮立て、豚バラと
白菜の芯の部分、生姜の千切りを入れて煮ます。アクが出れば取ります。
3.ひと煮たちさせたら、白菜の葉の部分を加えて煮ます。

4.白菜が柔らかくなり、具材にお出汁と調味料の味がしみたら火を止め、器に
盛り付けて出来上がりです。味付けは薄味なのでお好みの味に調えて下さい。

豚バラと白菜の生姜煮が出来上がりました~。豚バラのうま味がしみた白菜の甘み、柔らかさがたまりません~。直ぐに火が通る食材なので、忙しい時は特におすすめの煮物です。ご飯にも、お酒にも合いますよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント