
なめらかな口あたりの絹ごし豆腐を使ってチーズ焼きを作りました。豆腐と七味唐辛子は元々相性の良い組み合わせですが、今回はチーズ焼きに加えてみました。水切りをした絹ごし豆腐にオリーブオイルと醤油をかけ、七味をふって溶けるチーズをのせます。あとはレンジグリルで焼き上げるだけ♪オイルと醤油のコク、七味のピリッとした辛味と香りが淡白な豆腐の味を引き立ててくれます。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね。
【材料(二人分)】
・絹ごし豆腐1丁(350gぐらい) ・ハウス香り七味適量 ・溶けるチーズ適量

<味付け調味料>
・醤油適量 ・オリーブオイル適量
【作り方】
1.キッチンペーパーで豆腐全体を包み、600Wの電子レンジに2分30秒入れて加熱し、
粗熱が取れたら水気を切ります。豆腐一丁を半分に切ります。


2.豆腐一丁を半分に切り、さらにひと口大ぐらいの食べやすい大きさに切って耐熱皿
に入れます。豆腐に醤油、オリーブオイルをかけ、七味をふります。
3.溶けるチーズを上にのせます。今回は溶けるスライスチーズを裂いてのせました。

4.レンジグリル、またはオープントースター、オープンでチーズに焼き色をつけます。
器具から取出し、仕上げに七味をチーズの上にふって出来上がりです。

豆腐の七味オイルチーズ焼きを焼き上げている写真です。ヘルシーな豆腐にチーズのうま味、醤油とオリーブオイルのコク、ほど良い辛味の七味が合わさった熱々のチーズ焼きが出来上がりました~♪

口あたりの優しい木綿豆腐と身近な調味料でカンタンに出来て、身体にも優しい一品です。お酒の肴としてもピッタリ♪少しずつ秋の気配が深まっていますが、熱々の豆腐料理で身体も温まりますよ~♪

ハウス香り七味は山椒の香り引き立つ配合です。ミルがついているので、いつでもひきたての香りと辛さを楽しむことができます。原材料の「麻の実」を「しょうが」に変更し、さわやかな香り立ちと辛みを楽しめます。
野菜料理は「さつまいもと玉ねぎのマヨサラダ」です。

【材料(二人分)】
・さつまいも1/2本ぐらい ・玉ねぎ1/8個ぐらい
<さつまいもと玉ねぎのサラダ 調味料>
・マヨネーズ大さじ2位 ・薄口醤油小さじ1 ・塩、胡椒適量
【作り方】
1.さつまいもは水で洗い、皮のついたまま1cm角位に切り、水を二、三度入れ
替えてにごりが出なくなるまでアク抜きをします。
2.鍋に熱湯を沸かし、さつまいもを入れてゆでます。爪楊枝がすっと通るように
なればザルに上げ、粗熱を取ります。
3.玉ねぎは薄くスライスして水にさらし、しばらく置いて水気を絞ります。
4.ボウルにさつまいも、玉ねぎを入れ、マヨネーズ、薄口醤油、塩、胡椒を加えて
混ぜ合わせ、ら器に盛り付けて出来上がりです。

さつまいもと玉ねぎのマヨサラダが出来上がりました~。水気を絞った玉ねぎスライスを加えて、風味をプラスしました。旬の味を楽しめる一品、おすすめです~♪
もう一品は「ベーコンとアスパラのバジルソテー<調味料一つ♪>」です。

相性抜群のベーコンとアスパラの炒め物を作りました~。ベーコンのほど良い塩味をいかし、イタリア料理ではおなじみのバジルだけで風味を調えました。うま味のあるベーコン、ホクホクした歯ざわりが美味しいアスパラ、やはりこの組み合わせは最強です。バジルならではの香りで食欲もそそります。スパイス一つで笑顔の食卓が囲めますよ~。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・ベーコン2枚 ・アスパラ3~4本

<ベーコンとアスパラのバジルソテー 調味料>
・GABANバジル適量
【作り方】
1.アスパラは根元の固い部分の皮と筋を取り、袴を取って、食べやすい長さに
切ります。熱湯で下ゆでして冷水に放ち、粗熱が取れたら水気を切ります。
ベーコンはひと口ぐらいの拍子切りにします。

2.フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを入れて炒めます。
3.ベーコンの香りがオイルになじんだらアスパラを加えてさっと炒め合わせます。

4.バジルをふって風味付けをします。さっと炒めて火を止め、器に盛り付けて出
来上がりです。

材料二つ、調味料はオリーブオイルとバジルだけのシンプルな一品が出来上がりました~。ベーコンのうま味、バジルの香りと一緒に味わうアスパラの美味しさがたまりません~。お酒にもピッタリですよ~♪

GABANバジルはイタリア料理ではおなじみのハーブ。さわやかな香りは青じそにも似て、日本人になじみやすい風味です。トマトはもちろん魚介、鶏肉、ピーマン、豆などさまざまな素材とよく合うので、利用範囲が広いハーブです。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
豆腐の七味オイルチーズ焼き
七味がきいていますね
さつまいもと玉ねぎのマヨサラダ
美味しそう
ベーコンとアスパラのバジルソテー
バジルの香りが怪奇ですね
素晴らしいお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
2016/10/15 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝しております。
大好きな豆腐を使ってチーズ焼きでいただきました。
今回の味付けはほど良い辛味と香りが味わえる七味唐辛子です。
オリーブオイル、醤油、チーズのコクもしっかりきいた味わいがおすすめです。
副菜のサラダ、ベーコンのアスパラのソテー、どちらもおすすめの一品です。
機会があればぜひ召し上がってみて下さいね。
土日は秋晴れに恵まれそうですね。
体調に気をつけて良い週末をゆっくりお過ごし下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
2016/10/15 URL 編集
マロンまろん
豆腐のオイルチーズ焼。
七味でピリリと大人味ですね。
呑兵衛さんのアテにも良さそうですね。
さつまいもサラダ。
好き♡です。
デパ地下のデリっぽくて美味しそう(๑>◡<๑)
2016/10/15 URL 編集
マロンまろんさん
豆腐のチーズ焼き、ヘルシーでうま味とコクが味わえるので大好きです~。
今回は七味も加えてみました。
ちょっとピリ辛で香りも良くなり、オイル醤油&チーズとも合いますよ~♪
さつまいものサラダ、ホクホクして美味しいです。
緑系の具材も加えるともっと華やかになりますよね。
また今度作ります~☆
2016/10/15 URL 編集
happynitcho
主人がお豆腐が大好きなのでお豆腐素材だと惹かれてしまいます。
これ手軽でいいですね、おつまみにも良さそう!
以前アップされてた「木綿豆腐とベーコンのうま炒め」も
豆腐→厚揚げ、インゲン→アスパラにあるものでアレンジ
して夕飯に出したら家族に好評でした。
「syuさんレシピなのよー」って言ってますよ(^-^)
2016/10/15 URL 編集
happynitchoさん
コメント、ありがとうございました。
豆腐とベーコンのうま炒めをアレンジして作っていただいて感謝です~。
美味しく召し上がっていただけたようで安堵しました。
本日アップした豆腐のチーズ焼きもおすすめです。
今回は七味をふりましたが、いろいろアレンジできます。
オリーブオイル、醤油、溶けるチーズを組み合わせるとうま味とコクが味わえるチーズ焼きになります。
ぜひぜひ、ご主人様の大好物の豆腐を使って試してみて下さいね。
今後ともよろしくお願いします☆
2016/10/15 URL 編集
-
2016/10/15 編集