
ホクホクした歯ざわりのブロッコリー、身近な食材の竹輪(ちくわ)を使ってナムルを作りました。味付けは胡麻油、鶏がらスープ(顆粒)、醤油です。さっぱりした食材に胡麻油と煎り胡麻の風味、鶏がらスープのうま味とコクが加わりしっかりした味わいが楽しめます。食材も調味料も身近なものばかり♪カンタンに出来るのもうれしい一品です。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~。
【材料(二人分)】
・ブロッコリー小房で12個ぐらい ・竹輪(小)2本 ・白煎り胡麻適量 ・胡麻油小さじ2

<ブロッコリーと竹輪のナムル 調味料>
・鶏がらスープ(顆粒)ほんの少々 ・醤油小さじ1
【下準備】
1.ブロッコリーは小房に分け、熱湯で下ゆでしてから冷水に放ち、粗熱が取れたら
水気をしっかり切ります。
2.竹輪は小口切りにします。
【作り方】
1.ボウルに水気を切ったブロッコリーと竹輪を入れ、胡麻油を加えて混ぜます。

2.白煎り胡麻を加え、鶏がらスープ(顆粒)、醤油で味を調えます。、器に盛り
付けて出来上がりです。

ブロッコリーと竹輪のナムルが出来上がりました~。煎り胡麻、胡麻油、鶏がらスープの風味がきいて、淡白な味のブロッコリーをより美味しく召しあがれます。さっぱりした味わいのナムル、本日のおすすめです~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント