
材料は豚こまと白菜、調味料は鶏がらスープ(顆粒)とオイスターソースだけで作る炒め物のご紹介です。白菜の甘み、豚こまのうま味を二つの調味料で引き出します。カンタン、時短、節約、しかも身体に優しい一品です。これから旬を迎える白菜は炒めるとさっぱりして美味しいですよね。身近な食材と調味料で作る副菜、おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・豚こま(豚こま切れ肉)100~120gぐらい ・白菜150gぐらい

<豚こまと白菜のオイスターソース炒め 調味料>
・顆粒の鶏がらスープほんの少々 ・オイスターソース小さじ2
【下準備】
豚こま切れ肉はひと口ぐらい、白菜はザク切りにします。お好みで豚こまは下ゆで
して余分な脂を落とすとさっぱりした味に炒め上がります。
【作り方】
1.フライパンに油を熱し、豚こまと白菜を中火で炒めて火を通します。
下ゆでした豚こまを使う場合は、白菜を先に炒めてから豚こまを加えます。

2.顆粒の鶏がらスープ、オイスターソースで味を調えます。強火でさっと炒めて火を
止め、器に盛り付けて出来上がりです。

鶏がらスープとオイスターソースのコクがきいた炒め物が出来上がりました~。豚こまのうま味、白菜の甘みに調味料がからんで絶妙の味わいです。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント