
滋賀県長浜市にある1951年創業の老舗パン屋さん、「つるやパン」の名物「サラダパン」をアレンジしました。サラダパンは刻んだたくあん(沢庵)をマヨネーズで和えてコッペパンにはさんだ惣菜パンです。たくあんのカリカリとして心地よい食感、マヨネーズのうま味とコクがきいたマイルドな味わいが楽しめます。今回は少し太めにきざんだたくあんと、からしバターを塗ったパンにはさんでいただきました~♪
【材料 さらだパン2個分】
・お好みのたくあん(沢庵)適量 ・ホットドッグ用のパン2個(本来はコッペパンを使用)
・からしバター適量 ・マヨネーズ適量

【サラダパンの作り方】
1.スライスしたたくあんを細切りにします(つるやパンのたくあんは千切りです)。

2.ボウルにたくあん、マヨネーズを入れます。
3.全体を混ぜ合わせます。

4.横から切り込みを入れたホットドッグ用のパンにマスタードバターを薄く塗り、
3のたくあんをはさみます。
お好みで付け合わせ野菜と一緒に盛り付けて出来上がりです。

滋賀の名物、サラダパンが出来上がりました~。マヨネーズで和えたたくあんとパンの相性が抜群です。シンプルでマイルドな味わいがくせになりますよ~。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント