fc2ブログ

モロヘイヤの梅紫蘇かつお和え<栄養満点>

モロヘイヤ 大
栄養価が高く、野菜の王様と呼ばれるモロヘイヤをさっとゆで、梅肉・赤紫蘇・かつお節で和えました~。調味料は麺つゆと梅紫蘇の塩分です。ツルッツルッとした食感に梅紫蘇とかつお節の風味がきいてさっぱり♪ ネバネバした口あたりの優しい味わいがたまりません~。ぜひぜひ、夏バテ予防メニューとして一度味わってみて下さいね~。

【材料 (二人分)】
・モロヘイヤ1袋 ・梅干し(中)1個 ・梅干しに添付されている赤紫蘇適量 ・かつお節適量

<モロヘイヤの梅紫蘇かつお和え 調味料>
・麺つゆ大さじ1

【作り方】
1.モロヘイヤをさっと洗います。
モロヘイヤ 調理① モロヘイヤ 調理②
2.梅干の種を取り出し、皮は細かくみじん切りにして身と混ぜ合わせます。
  赤紫蘇はみじん切りにします。
  
3.茎についた葉をちぎり取り、穂先の葉は付け根からちぎります。 穂先に近い茎だけ残し、
  固い茎は捨てます。鍋に熱湯を沸かし、モロヘイヤの葉と茎を入れて1分30秒位ゆで
  てザルに取り、冷水をかけて冷まして水気を切ります。
モロヘイヤ 調理③ モロヘイヤ 調理④
4.軽く絞ったモロヘイヤを軽くしぼり、ボウルに入れます。

5.梅肉、赤紫蘇、かつお節を加えます。
モロヘイヤ 調理⑤ モロヘイヤ 調理⑥
6.全体を混ぜ、器に盛り付けて出来上がりです。

モロヘイヤ B
さわやかな梅肉・赤紫蘇とかつお節の風味をきかせた和え物が出来上がりました~。梅肉はチューブタイプのねりスパイスでもOKです。カロチン、カルシウム、ビタミン類、カリウムなども豊富で栄養満点♪ 暑い日は特におすすめの一品です~。

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
               ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング