
ヘルシー青菜のほうれん草、プリプリとした食感が美味しい揚げかまぼこを使った炒め物のご紹介です。味付けはこれ一本でペパー(胡椒)の風味が味わえる、ハウス食品さんの香りソルト<4種のペパーミックス>です。炒めると甘味を増すほうれん草、うま味のある揚げかまぼこ、キリッとしたペパーの風味がきいた炒め物で元気も出ますよ~♪
【材料(二人分)】
・ほうれん草1/2パック位 ・揚げかまぼこ2個(100g)

<ほうれん草と揚げかまぼこのペパー風味ソテー 調味料>
・ハウス食品さんの香りソルト<4種のペパーミックス>適量
【作り方】
1.水洗いしたほうれん草は熱湯で下ゆでしてから冷水に放ち、粗熱が取れたら
水気をしっかり絞って5~6cm位の食べやすい長さに切ります。

2.フライパンにオリーブオイルを熱し、拍子切りにした揚げかまぼこを中火で炒めます。
3.ほうれん草を加えて炒め合わせます。

4.香りソルト<4種のペパーミックス>で味を調え、さっと炒めて火を止めます。
器に盛り付けて出来上がりです。

ほうれん草と揚げかまぼこのペパー風味ソテーが出来上がりました~。食材二つ、調味料一つで作るカンタン、時短で出来る一品です。揚げかまぼこの代わりにさつま揚げでも美味しく召し上がれますよ~♪

味付けに使った香りソルト<4種のペパーミックス>は、ブラックペパーのきりりとした辛味を中心に、グリーンペパー、ピンクペパー、レッドペパーがブレンドされています。これ1本でお料理がスパイシーで、カラフルな仕上がりになります。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント