
旬のとうもろこしを素揚げし、バター醤油をからめた一品のご紹介です~♪とうもろこしを揚げると香ばしさが出て、甘みが一層引き立ちます。シンプルな料理ですが、ゆでたり、蒸したり、焼いたとうもろこしとは違う美味しさが味わえます。とうもろこしは縦割りにすることで食べやすい形に仕上がります。バター醤油のコクが揚げとうもろこしのうま味をぐっと引き出してくれますよ~♪
【材料と調味料(二人分)】
・とうもろこし1本 ・バター大さじ1 ・醤油大さじ1

【作り方】
1.とうもろこしは皮をむき、ひげを取ります。1本を3分割にして、縦に1/4ずつ
包丁で切ります。

2.170度位の油温で素揚げします。長く揚げ過ぎると実がはじけて油はねします。
揚げ過ぎにはご注意下さい。
3.キッチンペーパーなどにとって油をしっかり切ります。

4.フライパンにバターを熱します。
5.油を切ったとうもこしを入れてさっと炒めます。

6.醤油を加えて味を調え、火を止め器に盛り付けて出来上がりです。

揚げとうもろこしのバター醤油ソテーが出来上がりました~。プチプチした実にバター醤油の風味がからみあって手が止まりません~(笑)いつもとひと味違う美味しさ、楽しさをぜひぜひおうちで試してみて下さいね~♪

今回はバター醤油で味付けをしましたが、手間だと思う場合は仕上げに塩をふっていただくのもおすすめです。この時期にして味わえないフレッシュな揚げとうもろこしで笑顔の食卓を囲んで下さいね~♪
野菜料理は「トマトとわかめのサラダ」です。

【材料(二人分)】
・トマト1個 ・乾燥わかめ適量 ・ブロッコリー小房で6個
<ポン酢オイルドレッシング 調味料>
・ポン酢醤油大さじ1と1/2 ・オリーブオイル大さじ1 ・胡椒適量
【作り方】
1.器かボウルに<ポン酢オイルドレッシング 調味料>を入れて混ぜます。
2.トマトはお好みで湯むきして、ひと口大の食べやすい大きさに切ります。
ブロッコリーは小房に切り、さっと下ゆでして冷水に放ち、水気を切ります。
水で戻した乾燥わかめはひと口大に切ります。
3.器にトマト、ブロッコリー、わかめを盛り付け、ドレッシングをかけて出来上がりです。

ヘルシーなトマト、わかめ、ブロッコリーのサラダが出来上がりました~。身体に優しい食材で作る、さっぱりした味わいが楽しめます。ポン酢オイルドレッシングはカンタンに出来ておすすめですよ~♪
主菜は「豚肉とアスパラの白ワイン煮<ハーブ風味>」です。

豚肉、アスパラ、玉ねぎをコンソメスープと白ワインで煮込み、ローリエとこれひとふりでイタリアンの風味に仕上がるイタリアンハーブミックスで味を調えました。豚肉(切り落とし)はフライパンでさっと下ゆでしてから煮込んでいるのでさっぱりした味わいが楽しめます。白ワイン、ローリエ、ハーブの風味がきいた具材の味わいがたまりません~♪ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~。
【材料(二人分)】
・豚の切り落とし肉(または豚こま)180~200g ・アスパラ3~4本 ・玉ねぎ(中)1個

<豚肉とアスパラの白ワイン煮 調味料>
・白ワイン(または酒)200cc ・ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス>適量
・水100cc ・コンソメスープ(固形)1個 ・GABANローリエ<ホール>1枚
【作り方】
1.フライパンに熱湯を沸かし、豚肉を入れてさっと下ゆでしてザルに上げ、食べやすい
ひと口大に切ります。

2.フライパンをキレイにしてオリーブオイルを熱し、櫛形に切った玉ねぎを炒めます。
3.玉ねぎか゜しんなりしたら白ワイン(または酒)、水、コンソメスープ、ローリエ(月桂樹の葉)
を1枚入れて煮立てます。

4.煮立てば火を弱めて豚肉を入れて10分ほど煮ます。
5.ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス>をふって味を調えます。

6.下ゆでしておいたアスパラを加えてさっと煮て火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。

白ワイン、ローリエ、オレガノ・バジル・セージなどのハーブの風味がきいた煮込みが出来上がりました~♪豚肉のうま味、アスパラの食感、玉ねぎの甘みをワインと調味料がしっかり引き立てて味わい深いですよ~♪ワインはお手頃な価格のものでOKです。また飲み残しを使っても美味しく出来上がります。
GABANローリエ<ホール>は清涼感のある芳香が特徴です。煮込み料理や、魚料理、マリネやピクルスのつけ汁に使うことも多いスパイスです。使う時に葉を折って入れるといっそう香りが出ます。長く煮すぎると苦みが出るので煮込んだ後は取り出しましょう。

ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス>はイタリア料理によく使われる、オレガノ、バジル、セージなどのハーブ、さらに塩とブラックペパーをバランスよくブレンド。1本でイタリアンな風味になるのでとても便利です。サラダ、チキンソテー、パスタなどにおすすめです ~♪
GABANローリエ<ホール>はハウス食品さん×レシピブログさんのモニターコラボ企画、「スパイスでお料理上手 アツアツがごちそう♪グリル&煮込み料理」でいただきました。美味しい煮込み料理が出来上がりました。ごちそうさまでした~♪
グリル&煮込み料理レシピ スパイスレシピ検索本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
揚げとうもろこしのバター醤油ソテー
これはおいしそうです
素晴らしいレシピ
ありがとうございます。
トマトとわかめのサラダ
豚肉とアスパラの白ワイン煮
素敵なお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
2016/08/12 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝しております。
甘みたっぷりの旬のとうもろこしを素揚げしてバター醤油をからめました。
とうもろこしを揚げると香ばしさが出てうま味も増します。
バター醤油に代えて塩だけでも美味しいです。
機会があれば、ぜひぜひ一度召し上がってみて下さいね。
副菜のトマトのサラダ、主菜の豚肉とアスパラの白ワイン煮もおすすめです。
しっかりした味わいが楽しめました。
体調にはくれぐれも気をつけて良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
2016/08/12 URL 編集
あら?
2016/08/12 URL 編集
小判鮫のコバンちゃん
いろいろ使えそうですね!
2016/08/12 URL 編集
あら?さん
昨日はコメントありがとうございました。
感謝しております。
揚げとうもろこし、いろいろな方が作られておられるようですね。
今回の料理はオリジナリティさが足らなかったようです。
昨日は貴重なご意見、ご指摘、本当にありがとうございました。
もっと勉強していろいろな料理を作りたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
2016/08/13 URL 編集
小判鮫のコバンちゃんさん
昨日はコメントありがとうございました♪
パスタサラダに使った黒胡椒ドレッシング、ちょっとピリ辛ですがからしの風味もきいておすすめです。
カンタンに出来るドレッシングなので、我が家では重宝しています。
ぜひぜひ、いろいろアレンジしてみて下さいね。
暑さにはくれぐれも気をつけて素敵なお盆をお過ごし下さい。
2016/08/13 URL 編集