
ヘルシーな鶏むね肉をレンジで火を通し、たたききゅうりと一緒に豆板醤ダレで和えました。タレは豆板醤、醤油、酒、砂糖、胡麻油を使ったピリ辛の味付けです。仕上げに白煎り胡麻をふって風味をつけています。淡白な鶏むね肉ときゅうりにほど良い辛味が合わさって、ご飯にもお酒にも合う一品です。柔らかい鶏むね肉ときゅうりの相性もバッチリ♪一度試してみて下さいね~。
【材料(三~四人分)】
・鶏むね肉(小)1枚160gぐらい ・きゅうり2本 ・白煎り胡麻適量
・青ねぎの青い部分1本分 ・酒大さじ1/2 ・薄切りしょうが4~5枚 ・塩、胡椒適量
<鶏胸肉とたたききゅうりのピリ辛和え 調味料>
・豆板醤(トウバンジャン)小さじ1/2 ・醤油大さじ1 ・酒大さじ1と1/2
・砂糖小さじ2 ・胡麻油小さじ1
【下準備】
1.手鍋に<鶏胸肉とたたききゅうりのピリ辛和え 調味料>を入れて煮立てます。
煮立てば火を止め、粗熱を取ります。

2.鶏むね肉の両面に軽く、塩・胡椒をふり、酒大さじ1/2、あれば長ねぎの青い部分、
薄切りしょうがを加えてレンジスチーマー(または耐熱皿+ラップ)で火を通します。
600Wの電子レンジならば2分30秒ぐらいで火が通ります。
【作り方】
1.きゅうりに味がしみやすいよう、すりこぎや麺棒、または包丁の背でたたいて
から乱切り、または食べやすい形に切ります。

2.食べやすい大きさに切った鶏むね肉をボウルに入れます。
3.たたききゅうりもひと口ぐらいに切ってボウルに加えます。

4.<鶏胸肉とたたききゅうりのピリ辛和え 調味料>、白煎り胡麻を加えて
混ぜます。20~30分置いて味をなじませ、器に盛り付け出来上がりです。

さっぱりした鶏胸肉とたたききゅうりのピリ辛和えが出来上がりました。豆板醤ベースのピリ辛調味料と胡麻の風味がしっかりきいた味わいが楽しめます。ほど良い辛味と食感をぜひぜひ、味わってみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント