
昨日のかき揚げに続いて、旬のとうもろこしを使った炊き込みご飯のご紹介です。ご飯の具材はとうもろこしだけ(笑)ですが、ほんの少し塩と醤油の塩分をきかせたご飯が、とうもろこしの甘みを引き立ててくれます。プリプリッとした食感がもう絶妙です~。お米とほぐしたとうもろこしに味をつけてあとはスイッチオン♪カンタンに出来て、これ以上はない旬の味わいをしっかり楽しめますよ~。
【材料(三~四人分)】
・お米2合 ・とうもろこし1本 ・出汁昆布5cm角2枚
<とうもろこしご飯 調味料>
・酒大さじ1 ・薄口醤油小さじ1 ・塩小さじ1/2
【下準備】
米を研ぎ、ザルにあげて30分以上おきます。
【作り方】
1.とうもろこしの皮をむきます。

2.とうもろこしを5cm位の輪切りにして、包丁で芯から実をこそげるように
取って粒にほぐします。
3.炊飯器にお米、<とうもろこしご飯 調味料>を入れ、通常に炊く時の水量線
までの水を加えてひと混ぜし、出汁昆布をのせて炊飯器のスイッチを入れます。

4.炊き上がれば全体を軽く混ぜ、茶碗に盛り付け出来上がりです。味付けは薄味
です。お好みで調えて下さい。
![とうもろこしご飯 B]](http://blog-imgs-93.fc2.com/a/l/l/alldayrecipe/20160730100230bed.jpg)
甘みたっぷりで、プリプリッとした食感が美味しいとうもろこしの炊き込みご飯が出来上がりました~。気持ちもホッとする優しい味わい、ぜひぜひ一度試してみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
こぶた
こぶたも昨日トウモロコシをたくさん買ったので、今週中にトウモロコシご飯やる予定で~す!
レシピ拝見させて頂き、勝手に味を想像しました(>▽<)
やっぱりsyu ♪さんらしくホッとする優しい味~♪ ←勝手な想像(笑)
こぶたはガッツリカロリー高めの(笑)バター入りにする予定です( ´艸`)
また明日もブログ楽しみにしてます☆
2016/08/02 URL 編集
こぶたさん
昨夜はコメント、ありがとうございました。
旬の甘いトウモロコシを使った炊き込みご飯、超おすすめです~。
ほど良い塩加減のご飯がトウモロコシの甘みをしっかり引き立ててくれます。
バターのコクをきかせるとさらに美味しさが増します♪
ぜひぜひ、近いうちに召し上がってみて下さいね。
厳しい暑さが続いています。
体調にはくれぐれも気をつけて下さいね。
今日も素敵な一日になりますように~。
2016/08/02 URL 編集