
魚のうま味と玉ねぎの自然な甘みがぎゅっと詰まった玉ねぎ天をチーズ焼きでいただきました。味付けは一味唐からしとマヨネーズを混ぜた一味マヨです。シャキッとした歯ざわりが美味しい玉ねぎ天に、ちょっとピリ辛でコクのあるマヨネーズとチーズのコクがきいてお箸が止まりません(笑)カンタンに出来て、ご飯にもお酒にもピッタリの一品です。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・紀文さんの玉ねぎ天3枚 ・溶けるスライスチーズ1枚 ・付け合わせ野菜適量
・お好みでGABANパセリ<フリーズドライ>適量

<一味マヨ 調味料>
・ハウス一味唐からし適量 ・マヨネーズ大さじ1 ・醤油ほんの少々
【作り方】
1.器に<一味マヨ 調味料>を入れて混ぜます。

2.耐熱板にクッキングシートを敷き、斜め半分の削ぎ切りにした玉ねぎ天を置き、
<一味マヨ 調味料>を全体に塗ります。
3.1枚を1/6に切った溶けるスライスチーズをのせます。オーブントースター、または
レンジグリルでチーズが溶けるまで焼きます。

4.調理器具から取り出し、付け合せ野菜と一緒に盛り付けます。お好みでパセリの
みじん切りをふって出来上がりです。

玉ねぎ天の一味マヨチーズ焼きガ出来上がりました~。うま味と甘みがあり、優しい食感の玉ねぎ天と一味マヨチーズの風味がぴったりです。お酒の肴、お弁当のおかずにもおすすめです~♪
ハウス食品さんの一味唐がらしは刺激的な辛さが特徴です。英語では“hot”と表現する、口の中がカッと熱くなるような辛さが特徴の赤唐辛子。辛味だけではなく独特の香味をもち、料理のうまみを増す効果も大きいスパイスです

仕上げにふったGABANパセリ<フリーズドライ>は肉、魚、卵、野菜など、あらゆる洋風素材と合う万能ハーブ。フライの衣に加えたり、ドレッシングやスープの浮きみのほか、サラダやパスタの彩りにも便利に使えます。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント