
身近な食材の鶏もも肉としめじを煮物でいただきました~。旬の新玉ねぎ、新にんじんも加えた和風の甘辛煮です。鶏もも肉のうま味がしみした具材の美味しさ、しめじの風味と歯ざわりが楽しめます。甘みのある新玉ねぎ、新にんじんは優しい味わいです。お出汁と醤油のコク、香り付けのおろし生しょうがの風味がきいたしっかりした味付けで、ご飯にぴったりのおかずが出来上がりました~♪
【材料(二人分)】
・鶏もも肉200g位 ・しめじ1パック ・新玉ねぎ(中)1個 ・新にんじん(小)1本
・ハウスおろし生しょうが小さじ1 ・塩、胡椒(鶏もも肉用)適量 ・インゲン6本

<鶏もも肉としめじの煮物 お出汁と調味料>
・お出汁400㏄(2カップ) ・醤油大さじ2 ・酒大さじ2 ・みりん大さじ1
・砂糖(あれぱ三温糖)大さじ1
【下準備】
1.鶏もも肉はひと口大位の食べやすい大きさに切り、塩、胡椒を軽くふります。

2.しめじは石づきを取り、小房に裂きます。新玉ねぎは櫛形、新にんじんは輪切り
にします。新にんじんが大きい場合は半月に切ります。
【作り方】
1.フライパン油を熱し、弱火でおろし生しょうがを入れて香り付けします。

2.中火にして鶏もも肉の皮面から焼き、黄金色になれぱ裏返して身側を焼きます。
3.鍋にお出汁を加えて煮立て、煮立てば弱火にして5~6分煮ます。

4.しめじ、新玉ねぎ、新にんじんを加えて5~6分煮ます。
5.醤油、酒、みりん、砂糖で味を調えます。

6.全体に味がしみこむまで7~8分煮て火を止め、器に盛り付けます。お好みで下ゆで
したインゲンをちらして出来上がりです。味は薄味なのでお好みの味に調えて下さい。

しょうがと甘辛調味料の風味がきいた煮物が出来上がりました~。鶏もも肉のうま味がしみたしめじ、新玉ねぎ、新にんじんの優しい味わいが楽しめます。ご飯にはもうぴったりの和のおかずです~♪

今回は鶏もも肉で作りましたが、豚バラ、豚こま、牛こまなどのうま味の出るお肉を使っても美味しく召し上がれます。普段の日のおかずにぴったりの「鶏もも肉としめじの煮物」、ぜひぜひ一度味わってみて下さいね~♪

香り付けに使ったハウス食品さんの「おろし生しょうが」はすりおろしたしょうがのさわやかな香りと辛みが味わえます。しょうがの繊維感をいかした無着色タイプです。
副菜は「ハムとパスタのサラダ<パプリカ風味>」です。

【材料(二人分)】
・パスタ(スパゲティ)50g位 ・ハム2枚 ・きゅうり1/3本
・にんじん3cm ・玉ねぎ1/8個 ・GABANパプリカ<パウダー>適量
<パスタサラダ からしドレッシング>
・ねりからし(チューブタイプ)小さじ1 ・サラダオイル大さじ1/2 ・酢大さじ1/2
・塩、胡椒適量 ・マヨネーズ大さじ3
【作り方】
1.半分の長さに折ったパスタを、規定+2分位長くゆでて冷水に取り、水気をふき取ります。
2.ハムは拍子切り、きゅうり、にんじんは小口切り、玉ねぎは粗みじん切りにします。
きゅうり、にんじん、玉ねぎに塩(分量外)をふり、10分置いて水気を絞ります。
3.ボウルにパスタ、ハム、きゅうり、にんじん、玉ねぎを入れ、<パスタサラダ からしドレッ
シング>を加えて混ぜます。器に盛り付け、GABANパプリカをふって出来上がりです。

いつものパスタ(スパゲティ)サラダにパプリカ<パウダー>をふりました。彩りも良くなり、お箸(フォーク)が進みます。パスタとマヨネーズの組み合わせ、洋食屋さんの味で大好きです~(笑)

GABANパプリカ<パウダー>は辛味がほとんどなく、やや甘酸っぱい香りとほのかな苦みが特徴です。鮮やかな赤色はグラタンやポテトサラダなどの彩りアクセントになります。パプリカの色素は油溶性なので、油を使う料理に加えると色が鮮やかに出ます。
もう一品は「青梗菜とベーコンのさっぱり炒め<シンプルな味わい>」です。

青梗菜とベーコンをシンプルな味付けの炒め物でいただきました~。ベーコンから出るうま味とほど良い塩分を青梗菜にしみこませます。調味料は酒と胡椒だけです。クセのない青梗菜は下ゆでなしでそのまま調理できるのでカンタン、時短で一品出来上がります。ご飯にもお酒にも合いますよ~♪ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね。
【材料(二人分)】
・青梗菜(大)1個 ・ベーコン2枚

<青梗菜とベーコンのさっぱり炒め 調味料>
・酒大さじ1 ・胡椒適量
【作り方】
1.青梗菜は食べやすい大きさに切り、葉と茎の部分に分けておきます。
ベーコンはひと口位の拍子切りにします。
2.フライパンに油を熱し、中火でベーコンと青梗菜の茎の部分を炒めます。

3.青梗菜の葉の部分を加えて炒め合わせます。火を弱め、酒、胡椒で味を調えます。
4.火を中火にしてさっと炒め、調味料の味がなじめば火を止めます。器に盛り付けて
出来上がりです。

ベーコンのうま味と塩分をいかした炒め物が出来上がりました~。フライパン一つでカンタンに出来るのもうれしいですよね。青梗菜の優しい味わいが楽しめて、彩りもキレイに仕上がりますわよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
鶏肉としめじの煮物
ハムとパスタのサラダ<パプリカ風味>
青梗菜とベーコンのさっぱり炒め<シンプルな味わい>
ヘルシーなお料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
2016/05/22 URL 編集
マロンまろん
ととと鶏肉ですね(//▽//)
しめじと合わせた煮物。
おいしそう♡
ハムとパスタのサラダは昔懐かしい味わいに パプリカのアクセントが効いて、アレンジしていて いいですね。
2016/05/22 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります~。
うま味のある鶏もも肉とのど越しの良いしめじを煮物でいただきました。
甘味のある新玉ねぎ、新にんじんも加えたので優しい味わいの煮物です。
やはり煮物はほっと和みますよね。
和の定番の料理ですが、ほっこりします。
パプリカをふったパスタのマヨサラダ、青梗菜の炒め物も美味しかったです。
今日も体調に気をつけて穏やかな一日をお過ごし下さいね。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
2016/05/22 URL 編集
マロンまろんさん
今日の料理は鶏肉としめじ、さらに新玉ねぎと新にんじんを煮物でいただきました。
うま味のある甘辛味でお箸も進みます~。
ハムとパスタのマヨサラダ、洋食屋さんの付け合わせに登場するレトロな味わいです。
パプリカをたっぷりふっていただきました~♪
2016/05/22 URL 編集