
形は小さいながらも身が柔らかくてうま味たっぷりのぺビーホタテ、油と相性の良いナスで炒め物を作りました。味付けはシンプルに醤油、酒、砂糖、そしてチューブタイプのおろししょうがです。醤油のコク、しょうがのさわやかな風味がホタテとナスの美味しさを引き立ててくれます。チューブタイプを使えばおろす手間も不要でカンタンに作れます。風味豊かな炒め物、ぜひぜひ一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・ベビーホタテ10~12個位 ・ナス(小)3個 ・お好みできぬさや6個位

<ホタテとナスのしょうが醤油痛め 調味料>
・醤油大さじ1 ・酒大さじ1 ・砂糖大さじ1/2
・ハウスおろし生しょうが(チューブタイプ)しぼり出しで3cm位
【作り方】
1.なすはガク(へた)を落として縦半分に切ってから1cm幅位の斜め切りにします。
水に放ってアクを抜きます。きぬさやは下ゆでして冷水に放ち、水気を切ります。

2.フライパンに大さじ2の油を熱し、中火でナスを炒めます。中心が柔らかくなれば
別皿に取ります。
3.フライパンをキレイにして油を熱し、中火でホタテを炒め焼きにして火を通します。

4.ナスを戻し入れて炒め合わせます。
5.醤油、酒、砂糖、おろし生しょうが(チューブタイプ)で味を調えます。

6.半分に切ったきぬさやを加え、強火で全体をさっと炒めて火を止めます。
器に盛り付けて出来上がりです。味付けは薄味なので、お好みで調えて下さい。

ホタテとナスのしょうが醤油炒めが出来上がりました~。ホタテのうま味、トローと柔らかいナスの食感がたまりません。しょうがのさわやかな風味でお箸も進みますよ~♪

ボイルされたベビーホタテは下ごしらえが不要です。ナスも揚げずに炒めるのでカンタン、時短で一品出来上がります。忙しい時には特におすすめの炒め物です。ぜひぜひ、ホタテとナスの美味しさを味わってみて下さいね♪

味付けに使ったハウス食品さんの「おろし生しょうが」はすりおろしたしょうがのさわやかな香りと辛みが味わえます。しょうがの繊維感をいかした無着色タイプです。
副菜の一品目は「ハムとベビーリーフのサラダ」です。

【材料(二人分)】
・ハム3枚 ・ベビーリーフ適量 ・にんじん1/4本 ・ミニトマト2個
<麺つゆオイルドレッシング 調味料>
・麺つゆ大さじ2 ・オリーブオイル大さじ1 ・酢大さじ1
【作り方】
1.ボウルか器に<麺つゆオイルドレッシング 調味料>を入れて混ぜます。
2.にんじんは5mm幅の半月に切り、下ゆでして冷水に放ち粗熱を取ります。
ベビーリーフは冷水に放ち、しばらく置いてシャキとさせて水気を切ります。
3.器に野菜を盛り付け、ドレッシングをかけて出来上がりです。

緑・赤・にんじん色の彩りの良いサラダが出来上がりました~。ベビーリーフのほのかな苦味、トマトのほど良い酸味、にんじんの甘みが楽しめるさっぱりしたサラダ、おすすめです~♪
もう一品は「小松菜と焼きちくわの煮物」です。

クセの無い身近な青菜「小松菜」、うま味の出る「焼きちくわ」、香りと食感が楽しめる「しめじ」で煮物を作りました。小松菜は下ゆでも不要で簡単、時短で煮物に使えます。お出汁と焼きちくわのうま味がしみた優しい味わいの煮物です。材料を切ってさっと煮て、あとは余熱で味を含ませるだけ。さっぱりしたなかに、深い味わいを感じさせてくれます。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・小松菜1/2パック ・焼きちくわ1本 ・しめじ(小)1/2パック

<小松菜と焼きちくわの煮物 お出汁と調味料>
・お出汁200㏄ ・酒大さじ1 ・砂糖小さじ2 ・薄口醤油小さじ2
【作り方】
1.小松菜を洗ってから、食べやすい長さに切ります。できれば葉と茎の部分に
分けておきます。

2.焼きちくわは斜め切り、しめじは石づきを取って小房に裂きます。
3.鍋に<小松菜と焼きちくわの煮物 お出汁と調味料>を入れて火にかけ、
小松菜の茎の部分、焼きちくわ、しめじを入れて煮立てます。

4.煮立てば火を弱め、しめじに火が通れば小松菜の葉の部分輪を入れて煮ます。
葉がしんなりしてきたら火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。

小松菜と焼きちくわの煮物が出来上がりました~。薄味仕立てですが、お出汁と焼きちくわのうま味が小松菜にしみてほっこり♪お汁まで飲める、優しい味わいが楽しめますよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
ホタテとナスのしょうが醤油炒め
素敵な食材の組み合わせ
おいしそうです
ハムとベビーリーフのサラダ
オシャレなサラダですね
小松菜と焼きちくわの煮物
素敵な煮物小松菜の鉄分がいっぱい
素晴らしいお料理
作り方ありがとうございます。
2016/05/19 URL 編集
マロンまろん
ベビーホタテ。好き♡です。
茄子の生姜醤油炒め おいしいですよね〜♫♬♫
ホタテと合わせるコトで 旨味がお茄子にうつって おいしそう♡
2016/05/19 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝です。
旨みたっぷりのホタテにナスを組み合わせて炒め物を作りました。
味付けはしょうが醤油です。
甘みのあるベビーホタテ、トローと柔らかいナスを風味良くいただくことが出来ました。
サラダ、小松菜とちくわの煮物も優しい味わいです。
機会があればぜひ召し上がってみて下さいね。
今日も体調に気をつけて良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。
2016/05/19 URL 編集
マロンまろんさん
柔らかくて甘みのあるベビーホタテ、美味しいですよね。
私も大好きです~☆
今回はナスと組み合わせてしょうが醤油の炒め物にしました。
さわやかな風味でいただくホタテとナスが美味しかったです。
暑さとともにナスの美味しい季節がやってきました~♪
2016/05/19 URL 編集