
かむほどに美味しさが増すタコ、さっぱりした青菜の青梗菜で和え物を作りました。調味料はポン酢だけの超速、超カンタン副菜です。下ゆでした青梗菜は甘みも感じられてヘルシーそのもの。タコと食感と青梗菜の優しい味わいが楽しめます。彩りも良くて食欲をそそります。暑い日にはおすすめの一品です~♪
【材料(二人分)】
・タコの足1~2本 ・青梗菜(小)2株(大きい青梗菜なら1株でOKです)

<タコと青梗菜のポン酢和え 調味料>
・ポン酢醤油大さじ1
【作り方】
1.青梗菜は根元の部分をよく洗ってから食べやすい大きさに切ります。鍋に熱湯を
わかし、青梗菜をゆでます。ザルに上げ、粗熱を取って水気を絞ります。

2.タコはひと口位に切ります。
3.ボウルにタコと青梗菜を入れます。

4.ポン酢醤油で味を調え、器に盛り付けて出来上がりです。

タコと青梗菜のポン酢和えが出来上がりました。カンタンに出来て、タコのうま味と青梗菜のさっぱりした味わいが楽しめます。暑い日もお箸の進む副菜、一度試してみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
-
2016/05/16 編集