
柔らかい春キャベツ、香りの良いしめじ、さらに冷蔵庫にある身近な食材を加えた野菜炒めを作りました。彩りを良くするため、炒り卵もプラスしています。味付けは鶏がらスープと中華のオイスターソースです。仕上げに水溶き片栗粉でトロミをつけました。具沢山の野菜炒めで栄養バランスもバッチリです。お箸の進むカラフル野菜炒め、おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・春キャベツ1/8個 ・しめじ1/4パック ・卵1個
・あとはお好みでもやし、にんじん、パプリカなど適量 ・水溶き片栗粉適量

<オイスターソース炒め 調味料>
・酒大さじ1 ・水大さじ2 ・顆粒の鶏がらスープ小さじ1/2 ・醤油小さじ1
・オイスターソース大さじ1/2 ・塩、胡椒少々
【下準備】
1.野菜は食べやすい大きさに切ります。しめじは石づきを取り、小房に裂きます。
2.卵は器に割り入れ、よく溶きほぐしておきます。
【作り方】
1.フライパンに油を熱し、溶き卵を入れてよく混ぜ、半熟状の炒り卵にします。
火が通れば別皿に取り出します
2.フライパンをキレイにしてから、再度油を熱し、野菜を炒めます。
3.野菜に火が通れば、<オイスターソース炒め 調味料>を加え、炒り卵を戻し
入れて強火で炒め合わせます。
4.<水溶き片栗粉>を入れてトロミをつけ、さっと混ぜ合わせてから火を止め、
器に盛り付けて出来上がりです。調味料はお好みの味に調えて下さい。

野菜炒めをオイスターソースで仕上げるとうま味とコクが出ます。ひと手間かかりますが、炒り卵を加えると彩りがぐっとアップします♪野菜たっぷりで栄養バランスも良いのでおすすめです~。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント