
練り物では定番の「野菜天」と青梗菜を組み合わせた煮物を作りました。青菜の煮物に、魚のすり身に複数の野菜を加えて揚げた野菜天のうま味がしみてほっこりする味わいが楽しめます。クセのない青梗菜は和風の煮物にもぴったり合う緑黄色野菜です。ヘルシーでさっぱりした美味しさを味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・野菜天2~3枚 ・青梗菜(小)2株

<青梗菜と野菜天の煮物 お出汁と調味料>
・お出汁300㏄ ・酒大さじ1 ・みりん大さじ1 ・砂糖小さじ1 ・薄口醤油大さじ1
【下準備】
1.青梗菜は水で洗ってから、食べやすい大きさに切ります。根元の部分に
泥が付いている場合があるので、しっかり洗います。
2.野菜天は半分の削ぎ切りにします。
【作り方】
1.鍋に<青梗菜と野菜天の煮物 お出汁と調味料>を入れて中火で煮立て、
煮立てば弱火にして青梗菜の茎の部分、野菜天を入れて煮ます。

2.茎が柔らかくなれば青梗菜の葉を加えて5分ほど煮ます。火を止め、器に盛
り付けて出来上がりです。味は薄味なので、お好みに合わせて調えて下さい。

青梗菜と野菜天の煮物が出来上がりました~。時間もかからず、カンタンに出来るのが何よりうれしい煮物です。青梗菜に代えて、白菜、水菜、小松菜でも美味しく召し上がれます。優しい味わいでお箸も進みますよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント