
今日はもう一つ、妻の実家:京都の情報です。
先日、京都で法要があり帰省しました。
京都に帰省した際にいつも買う「お土産」のひとつが創業120年、
五色豆の老舗:
船はしやの「福だるま」です。お店は三条大橋西詰にあります。
雪だるまの形をしたお菓子で、ひとつひとつの表情が違って素朴そのもの。
「福だるま」の名前からして幸せな気分にしてくれます。
女性にも男性にも京都のお土産として喜ばれること間違い無し!
値段も手ごろで1袋(90g)320円。
京都を訪れる際はぜひ立ち寄ってみて下さい。




↑↑↑ ブログランキング参加しています。ポチッとお願いします。
クリックしていただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト
コメント
トマトの夢3
今日は お菓子屋さんですね
老舗の雰囲気 いい感じですね
福だるまを 頂くと 幸せになれそうですね
表情が 一つずつ 違い 楽しそう^^
いつものp☆。
2012/04/09 URL 編集
-
2012/04/09 編集
トマトの夢3さん ← syu♪
福だるまは幸せを呼ぶお菓子です。
三条大橋のすぐ西側(スタバの隣)にあるお店なのでわかりやすいです。京都に行かれたらぜひ立ち寄ってみて下さいね。
これからも少しずつ京都にまつわる話題もアップしていきたいと思います。よろしくお願いします。
2012/04/09 URL 編集
ばぁちゃ
可愛いお菓子で多分甘すぎないような…・。京都に行ったら探して来ます。
このブログに出会えてすごく勉強に成りました。有難うございます。「会社でのうちでも料理♪♪♪」を開く時はとても楽しみで開いています。「どんなお料理かな???」って
2012/04/09 URL 編集
ばぁちゃさん ← syu♪
京都に行かれたら、ぜひぜひ三条大橋の「福だるま」を買ってみて下さいね。幸せを呼び込めると思います。
これからもこつこつアップしていきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
2012/04/09 URL 編集