
身近な食材とカ二カマときゅうりを使ってカンタンに出来る副菜を作りました~。味付けはチューブタイプのねりからし、酢、薄口醤油を混ぜた合わせ調味料です。さっぱりしたカ二カマときゅうりに、ほど良い酸味とからしのピリッとした風味がきいて具材の味を引き立ててくれます。時短で出来て、ご飯にもお酒にも合う一品、おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・カ二カマ(スティックタイプ)8本 ・きゅうり1/2本
<からし酢醤油和え 調味料>
・ハウスねりからし(チューブタイプ)小さじ1 ・酢大さじ1 ・薄口醤油小さじ2
【下準備】
1.きゅうりは薄く輪切りにして、塩少々をふり、しんなりすれば水気を絞ります。
2.カ二カマは食べやすい長さに切って裂きます。
3.器かボウルにねりからし、酢、薄口醤油を入れて混ぜます。
【作り方】
1.ボウルにカ二カマ、きゅうりを入れます。

2.<からし酢醤油和え 調味料>を入れて混ぜ、器に盛り付けて出来上がりです。

カ二カマときゅうりのからし酢醤油和えが出来上がりました~。カ二カマの赤と白、きゅうりの緑が映えて見た目も食欲をそそります。さっぱりした副菜をぜひ召し上がってみて下さいね~♪

ハウス食品さんの「ねりからし」はオリエンタルマスタードとイエローマスタードを使用した風味とシャープな辛さ。素材を生かした無着色タイプです。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント