
近くのスーパーで小ぶりのターサイ(搨菜)を発見♪ターサイは白菜や青梗菜の仲間で、中国料理に良く使われる冬野菜です。青梗菜よりもクセがないと言われ、炒め物にぴったりの野菜です。今回はベーコンと一緒に炒めました。ベーコンのうま味がしみた柔らかいターサイの美味しさが味わえます。ターサイを見かけたら、ぜひ一度味わってみて下さいね。おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・ターサイ適量 ・ベーコン2枚(または豚の薄切り肉80g位)

<ターサイとベーコンの炒め物 調味料>
・酒大さじ1 ・塩、胡椒適量
【作り方】
1.ターサイの根元を切り落とし、食べやすい長さ(5~6cm)に切ります。

2.フライパンに油を熱し、ベーコンを炒めて香り付けし、ベーコンは別皿に取ります。
3.ベーコンを炒めた油でターサイの茎の部分、葉の順に炒めます。

4.ターサイに油がなじんだらベーコンを戻しいれ、酒、塩、胡椒で味を調えます。
ベーコンの塩分があるので、塩は控えめにして下さい。さっと炒め合わせて火を
止め、器に盛り付けて出来上がりです。

ベーコンのうま味がしみたターサイの炒め物が出来上がりました~。普通のターサイは直径30㎝にもなるので、スーパーではあまり見かけませんが、最近は品種改良で小ぶりのターサイが登場しているのかも知れません。青梗菜より葉の部分が多く、クセもなくて柔らかいです。ぜひ一度味わってみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント