
旬の春わかめ(生わかめ)、ヘルシーな青菜のほうれん草、カリッと焼いたお揚げ(油揚げ)の副菜を作りました。身体に優しい食材ばかりで、さっぱりした味わいが楽しめます。磯の香りが漂う柔らかいわかめ、甘味のあるほうれん草、食感の良いお揚げが合わさって絶妙です~♪
【材料(二人分)】
・生わかめ適量 ・ほうれん草1/2パック ・お揚げ(油揚げ)1/2枚

<わかめとほうれん草の和え物 調味料>
・お出汁大さじ1 ・薄口醤油小さじ2 ・みりん小さじ2
※調味料は麺つゆで作ってもOKです。
【作り方】
1.ほうれん草は下ゆでして冷水に放ち、粗熱をとって水気を絞り、食べやすい
長さに切ります。

2.お揚げ(油揚げ)はフライパンで両面をカリっと焼き、拍子切りにします。
わかめは食べやすい大きさにきります。
3.ボウルにわかめ、ほうれん草、お揚げ(油揚げ)を入れ、<わかめとほうれん草
の和え物 調味料>を加えて混ぜます。器に盛り付けて出来上がりです。

さっぱりした副菜が出来上がりました~。カリッと焼いたお揚げがアクセントになり、お箸の進む一品です。旬のわかめの美味しさをいろいろアレンジして召し上がって下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント