
豚バラ肉の薄切りを熱湯で下ゆでして脂分を取ってから大根、厚揚げと一緒に煮物でいただきました。みずみずしくて柔らかい大根と豚バラ肉の相性はもう絶妙です~。今回はさっぱりした厚揚げも加えました。お出汁と調味料のしみた煮物はほっこりしますよね。うま味たっぷりのおすすめの煮物が出来上がりました~♪
【材料(二人分)】
・大根10㎝位 ・豚バラ肉の薄切り150g ・厚揚げ1/2個
・お好みで青ねぎ(または万能ねぎ)の小口切り適量

<豚バラ厚揚げ大根の煮物 お出汁と調味料>
・お出汁3カップ(600㏄) ・薄口醤油大さじ2 ・みりん大さじ1 ・酒大さじ2
・砂糖大さじ1/2
【作り方】
1.豚バラ肉を食べやすい長さに切り、熱湯で下ゆでして別皿に取ります。

2.食べやすい形と大きさに切った大根は米のとぎ汁(またはお米をお茶パック
に入れて)10分位下ゆでして流水で洗い、米ぬかをキレイに流します。
鍋に<豚バラ厚揚げ大根の煮物 お出汁と調味料>を入れて火にかけます。
煮立てば大根を入れて柔らかくなるまで10~15分ほど煮ます。
3.ひと口大に切った厚揚げ、豚バラ肉を加えて10分ほど煮ます。アクが出れば
取り、じっくりうま味をしみ込ませます。

4.全体に味がしみたら火を止め、器に盛り付けます。お好みで青ねぎ(または万能ねぎ)を
添えて出来上がりです。味付は薄味です。お好みに合わせて調えて下さい。

豚バラ厚揚げ大根の煮物が出来上がりました~。豚バラ肉と厚揚げのうま味、トローと柔らかく煮上がった大根の美味しさがしっかり味わえます。ご飯、お酒にもぴったりです。ぜひ一度試してみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
マロンまろん
豚バラと厚揚げと大根の煮物。
美味しそう♡
書かれてる通り、豚バラと厚揚げの旨み、とろ〜とした大根の美味しいハーモニーが 楽しめますね。
2016/02/24 URL 編集
マロンまろんさん
まだしばらくは寒さが続きそうです。
寒い日は煮物が一番。
今回は豚バラ肉、厚揚げ、大根をいだたきました。
下ゆでした豚バラ肉はうま味だけが残り、脂分をかなり落としてから煮るのでさっぱりしています。
柔らかい大根にうま味がしみて美味しかったです~♪
2016/02/24 URL 編集