
食感が何とも美味しいこんにゃく、魚のすり身から作られるさつま揚げできんぴらを作りました~。調味料はいつものきんぴらと同じですが、今回はGABANあらびきチリペパー(赤唐辛子)の辛味、青さ粉の磯の香りを加えた一品です。甘辛く味付けをしたこんにゃくの歯応え、うま味たっぷりのさつま揚げ、ピリ辛で風味豊かな味わいがたまりません~。お酒の肴、お弁当のおかずにもピッタリです♪
【材料(二人分)】
・アク抜き済みこんにゃく1/2個(今回はミニこんにゃく1個を使用) ・さつま揚げ4個
・白煎り胡麻適量

<こんにゃくとさつま揚げのピリ辛青さきんぴら 調味料>
・お出汁大さじ1 ・醤油大さじ1 ・酒大さじ1 ・砂糖小さじ1
・GABANあらびきチリペパー適量 ・青さ粉(または青のり粉)適量

【作り方】
1.こんにゃくは0.5cm幅位の細切りにします。
さつま揚げも同じ幅位の細切りにします。
2.鍋に胡麻油を熱し、こんにゃくとさつま揚げを炒めます。
3.こんにゃくに油がなじんだら、お出汁、醤油、酒、砂糖で味を調えます。白煎り胡麻
を加え、汁気がほぼ無くなるまで煮ます。仕上げにあらびきチリペパー、青さ粉
(または青のり粉)をふり、全体にからめてから火を止め、器に盛り付けて出来上が
りです。味付けは薄味なので、お好みに味に調えて下さい。

こんにゃくとさつま揚げのピリ辛青さきんぴらが出来上がりました~。あらびきチリペパー(赤唐辛子)のほど良い辛味、青さ粉の風味が具材にぴったり合います。調味料がしみて、ぷるんとしたこんにゃくは飽きのこない味わいです~♪

こんにゃくは低カロリーで食物繊維もたっぷり、さつま揚げはカルシウムが豊富です。身体に優しい食材で元気もいただきました~。ピリ辛青さきんぴら、ぜひぜひ一度試してみて下さいね~。
GABANあらびきチリペパーはおなじみの赤唐辛子です。刺激的な辛さと独特の香味が特徴です。「あらびき」は、粒子が細かいタイプにくらべると辛味がそれほど強くなく、香味をより感じられ、料理のうまみを増す効果もあります。

GABANあらびきチリペパーはハウス食品さん×レシピブログさんのコラボ企画、「スパイスでお料理上手 スパイスでかんたん&おいしい♪ぽかぽかHOTレシピ」でいただきました。美味しい料理が出来上がりました。ごちそうさまでした~♪
HOTな料理レシピ スパイスレシピ検索もう一品の副菜は「水菜とお揚げの煮物」です。

【材料(二人分)】
・水菜1束 ・お揚げ(油揚げ)1/2枚
<水菜とお揚げの煮物 調味料>
・お出汁200㏄(1カップ) ・酒大さじ1 ・みりん大さじ1 ・砂糖小さじ1
・薄口醤油大さじ1
【作り方】
1.水菜は水洗いしてから根元を少し切り落とし、5~6cm位の長さに切ります。
お揚げ(油揚げ)はひと口位の拍子切りにします。

2.鍋に<水菜とお揚げの煮物 調味料>を入れて煮たて、煮たてば水菜と
お揚げを入れて5~6分ほど煮ます。全体に味がなじめば火を止め、器に
盛り付けて出来上がりです。

優しい味わいのおばんざいが出来上がりました~。お揚げと水菜の相性はもう抜群ですよね。お出汁のしみた水菜の食感が美味しい一品です。薄味の煮汁にお揚げのうま味がプラスされ、さっぱりといただけます~♪
主菜は「カレイの煮付け」です。

煮付けの定番、カレイを使ってふっくらとしてうま味たっぷりの身をいただきました。今回は全体が少し赤みを帯びた赤カレイを使っています。甘辛い煮汁と生姜のほのかな香り、柔らかい身の舌ざわりが楽しめます。煮付けはご飯にもお酒にも合いますよね♪奥深くて格別の味わいは和食の極みそのものです~。
【材料(二人分)】
・カレイの切り身2枚 ・生姜(薄切り)1/2片分

<カレイの煮付け 煮汁>
・水150㏄ ・酒100㏄ ・みりん大さじ3 ・醤油大さじ3 ・砂糖大さじ3
【作り方】
1.カレイの切り身を水で洗って水気を切り、黒い皮側に十字の切り込みを入れます。
生姜は皮をむかずに薄切りにします。

2.大きめの鍋、またはフライパンに煮汁と生姜を入れて火にかけ、カレイの黒い皮側
を上にしてを入れます。
3.煮立てば落とし蓋か、クッキングシートをかけて弱火で15分ほど煮ます。

4.仕上げにおたまで煮汁を全体にすくいかけ、カレイの表面に照りを出します。
器に盛り付け、煮汁を少しかけて出来上がりです。

カレイ(白身魚)は脂肪が少なく、クセもなくて良質のたんぱく質を含んでいます。上品で優しい味わいがたまりません~。煮付けの調味料と作り方の基本はほぼ同じです。タラ、かさご、鯛、ほうぼうなどなど、お好みの白身魚を召し上がって下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
こんにゃくとさつま揚げのピリ辛きんぴら
水菜とお揚げの煮物
カレイの煮付け
良いですねお魚の煮付け大好きです
美味しそうです
素晴らしい献立ですね
素敵菜お料理
作り方ありがとうございます。
2016/02/19 URL 編集
マロンまろん
さつま揚げの甘みと旨みが こんにゃくに軽くしゅんで 美味しそう♡
●スの極み……………… ではなく、和の極みの煮付け。
子持で 美味しそう♡
2016/02/19 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
励みになります~。
今日は純和風の料理です。
魚の煮付け、美味しいですよね。
私も大好きです。
今回は子持ちの赤カレイを煮付けでいただきました。
柔らかい身でお箸の進む煮つけが出来上がりました。
今日は少し暖かくなりそうです。
良い一日をゆっくりお過ごし下さいね。
いつも感謝しております。
2016/02/19 URL 編集
マロンまろんさん
今日はきんぴら、野菜の煮物、カレイの煮付けの和食をアップしました~。
こんにゃくとさつま揚げの組み合わせ、食感もうま味も味わえておすすめです~。
カレイは煮付けでいただくと最高ですよね。
ふっくらとした柔らかい身と卵、またまたご飯が進みます~♪
2016/02/19 URL 編集
もも
おいしそう~(笑)
煮付けにするとたまごの部分がまたまたおいしいですよね~♪
2016/02/19 URL 編集
ももさん
昨日はコメント、ありがとうございました~。
いつも感謝です~♪
子持ちカレイの煮付け、美味しいですよね。
大好きです~。
ご飯にぴったりのおかずガ出来上がりました~。
素敵な週末をお過ごし下さいね~☆
2016/02/20 URL 編集