
お揚げ(油揚げ)の中にお好みの具材を入れ、パリッと焼き上げる「はさみ焼き」、大好きです~。今回の具材は長ねぎ、かつお節、溶けるチーズを入れて焼き上げました。味付けはコクのある濃口醤油です。ねぎとチーズの相性がとても良く、具材のうま味がたっぷり味わえます。溶けた出したチーズがねぎにからみ、パリッとしたお揚げと一緒にいただくとお箸が止まりません~(笑)
【材料(二人分)】
・お揚げ(油揚げ)2枚 ・長ねぎ15cm位 ・かつお節(鰹節)節適量
・溶けるチーズ適量 ・醤油適量 ・お好みの付け合わせ野菜

【下準備】
1.お揚げ(油揚げ)を半分に切り、切り口から包丁を入れてお揚げを破らないよう
にして袋状にします。
2.長ねぎは小口切りにします。
【作り方】
1.ボウルに長ねぎ、かつお節、溶けるチーズ、醤油を入れて混ぜます。

2.袋状にしたお揚げに詰めます。
3.フライパン、オープントースター、レンジグリル等で両面をカリッと焼き上げます。

4.食べやすい大きさに切り、付け合わせ野菜と一緒に器に盛り付けて出来上がりです。

お揚げのねぎチーズ焼きが出来上がりました~。外はパリッとして、中の具材はチーズが溶けてしっとりしています。お揚げにチーズ、かつお節、醤油のうま味が加わり、もう絶妙の味わいです。お酒にもぴったりのおすすめの一品です~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント