
身近な魚の「塩サバ」は比較的安価でうま味があり、手軽に調理できる食材ですよね。今回はいつもの塩サバに柚子こしょうを塗って、レンジグリルで焼き上げました~。ほど良い塩分にさわやかな辛味の柚子こしょうが加わり、お箸の進む一品です。塩サバは下ごしらえが不要なので、柚子こしょうを塗るだけでいつもとひと味違う美味しさが楽しめますよ~♪
【材料(二人分)】
・塩サバのフィレ1枚 ・お好みで長ねぎ2/3本

<柚子こしょう風味の焼き塩サバ 調味料>
・ハウス本きざみ粗切り柚子こしょう適量
【作り方】
1.塩サバを横半分に切り、両面に柚子こしょうを塗ります。

2.塗り面を焦がさないよう、レンジグリル、魚焼きグリル、オープントースターで
焼いて火を通します。
3.お好みで焼きねぎと一緒に器に盛り付け出来上がりです。

柚子こしょうの風味を加えた焼き塩サバが出来上がりました~。ジューシーなサバのほど良い塩味と柚子こしょうのピリッとした辛味の相性がバッチリです。ご飯のおかずにも、またお酒の肴にもなる一品、おすすめです~♪

ハウス食品さんの【本きざみ】粗切り柚子こしょうは粗くきざんだ、黄柚子皮の食感と香り立ち、すりおろし青唐辛子の辛さが楽しめます。塩味ひかえめなので、たっぷりとのせて食べられます。無着色です。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント