fc2ブログ

鶏もも肉としらたきの煮物<すき焼き風>

鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 大
さっぱりした鶏もも肉、つるつるとした食感が美味しいしらたき(糸こんにゃく)を組み合わせた煮物のご紹介です~。鶏もも肉はフライパンで焼いてうま味を閉じ込め、白菜、麩、しらたきと一緒にそのままフライパンで具材を煮ます。くたくたになるまで柔らかく煮た具材にすき焼き風の甘辛味がしみてほっこりする一品です。具材のうま味がからみ合う煮物、おすすめです♪

【鶏もも肉のすき焼き風煮物 今回の材料】
・鶏もも肉(小)1枚  ・しらたき(糸こんにゃく)1袋  ・焼き麩適量
・白菜1/8株  ・お好みできぬさや4枚
鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 材料① 鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 材料②
<鶏もも肉としらたきの煮物 お出汁と調味料>
・お出汁400㏄ ・醤油大さじ3 ・酒大さじ2 ・みりん大さじ2 ・砂糖大さじ2

【下準備】
1.焼き麩はパッケージの表示通りに戻して水気をしっかり絞ります。
鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 【下準備】① 鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 【下準備】②
2.水でさっと洗ったしらたき(糸こんにゃく)はザク切りにします。

【作り方】
1.白菜は食べやすい大きさに切り、芯と葉の部分に分けます。
鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 調理① 鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 調理②
2.鶏もも肉は食べやすい一口ぐらいの大きさに切ります。
3.フライパンに少量の油を入れて熱し、鶏肉の皮目を下にして焼きます。
  皮がパリッとしてきたら裏返して身側も軽く焼き色をつけます。
鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 調理③ 鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 調理④
4.白菜の芯の部分を加えてさっと炒めます。
5.<鶏もも肉としらたきの煮物 お出汁と調味料>を加えて煮ます。
鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 調理⑤ 鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 調理⑥
6.鶏肉に火が通ればしらたき、焼き麩、白菜の葉を加えて煮ます。
  全体に味がしみたら火を止め、器に盛り付けます。お好みで下ゆでした
  きぬさやを添えて出来上がりです。
  
鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> 拡大
鶏もも肉としらたきの煮物<すき焼き風>が出来上がりました~。ヘルシーでさっぱりした具材に鶏もも肉のうま味と甘辛調味料の味がしっかりとしみています。お好みの具材で味付けは各ご家庭ならではの味に調えて下さいね~♪

鶏肉としらたきの煮物<すき焼き風> B
鶏もも肉とつるつるとしたしらたき(糸こんにゃく)の相性もバッチリです。うま味のしみた焼き麩、白菜もたまりません~。すき焼き風の味付けは白ご飯にぴったり♪家計にも優しい一品が出来上がりました~♪

野菜料理の一品目は「湯豆腐」にしました。
湯豆腐 大
【材料(二人分)】
・絹ごし豆腐一丁  ・水菜適量  ・出汁昆布1枚

昆布で出汁を取り、豆腐と水菜を入れて煮込みます。
豆腐の中心が温まって、ゆらゆらと動きだした頃が食べ頃です。

湯豆腐 B
熱々の豆腐とクセの無いさっぱりした水菜、寒い冬のこの時期ならではの料理です~♪

もう一品は「しらすとねぎの胡麻ポン和え<さっぱり♪>」です。
しらすねぎ 大
旬の甘味を多く含んだ長ねぎを細切りにし、優しい味わいのしらす干しと一緒に和え物でいただきました。味付けは胡麻油でねぎとしらすを和えて風味をつけ、仕上げにさっぱりしたポン酢醤油を加えるだけのシンプルな仕上げです。カルシウム補給もバッチリできて、ご飯にもお酒にも合います。しらすの美味しさを引き出す胡麻ポン和え、おすすめです~♪

【材料と調味料(二人分)】
・しらす干し30g位  ・長ねぎ1/2本
・胡麻油小さじ1  ・ポン酢醤油大さじ1

【作り方】
1.長ねぎを縦半分に切って細く斜め切りにします。
しらすねぎ 調理① しらすねぎ 調理②
2.ボウルに長ねぎとしらすを入れます。
3.胡麻油を加えて全体を混ぜ、風味をつけます。
しらすねぎ 調理③ しらすねぎ 調理④
4.ポン酢醤油を加えてさっと混ぜ、器に盛り付けて出来上がりです。

しらすねぎ B
胡麻油の風味とポン酢醤油のさわやかな味わいが楽しめる和え物が出来上がりました~。香りとほど良い酸味がたまりません~。優しい味わいでお箸も進みます。一度味わってみて下さいね~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
鶏もも肉としらたきの煮物
湯豆腐
しらすとねぎの胡麻ポン和え
寒い日にうれしいお料理
ありがとうございます。
美味しそうです
素敵なレシピうれしいです
感謝です

マロンまろん

こんにちは。

鶏肉しらたきのすき焼き風。
ご飯が進む君ですね。
美味しそう♡
お出汁がしゅんだしらたき 好き♡

ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝です~。

鶏もも肉(かしわ)のすき焼き風の煮物を作りました。
うま味のしみたしらたき(糸こんにゃく)、麩、白菜が美味しかったです。
ご飯にぴったりの煮物、大好きです。

関西はかなり冷え込んでいるようですね。
風邪ひかないよう、くれぐれも気をつけて下さい。

今日も穏やかな一日になりますように~。

マロンまろんさん

こんにちは~☆
マロンまろんさん、こんにちは~。

定番のすき焼き風煮物ですが、うま味のしみたしらたきは大好きです~。

焼き麩もジュワーとしてうま味満点でした~。
牛肉とはまたひと味ちがう美味しさが味わえますよね♪

ご飯が進みます~☆

こぶた

初めまして♪
初めまして♪ こぶたと申します。

いつも楽しみに拝見しております^^

こぶた食堂にも足を運んで下さりありがとうございます。

もし宜しければブログにリンクを貼らせて頂きたいのですが、宜しいでしょうか。

お恥ずかしいですが、最近までリンクやトラックバックの意味を理解しておりませんでした。

ご挨拶が遅れすみません。


鶏肉ですき焼き風とってもおいしそうです!
参考にさせて頂きます☆

こぶたさん

コメント、ありがとうございました~♪
こぶたさん、はじめまして。
今朝方はコメント、ありがとうございました。
感謝です~♪

リンクの件、承知いたしました。
ご丁寧にありがとうございます。

身近な食材と調味料を使ってカンタンに出来る料理を目指しています~☆
これからもいろいろな料理をアップしますね。

改めまして、今後ともよろしくお願いします。
本日はありがとうございました~♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング