fc2ブログ

スパイス大使として芋煮会で料理<アヒージョ>の実演

スパイス大使&芋煮会 B
昨年(2014年)からハウス食品さんとレシピブログさんのコラボ企画「スパイスプロジェクト」のスパイス大使を務めさせていただいております。今回は地元の家庭菜園のメンバーが集まって催された「芋煮会」に料理担当として参加し、スパイスを使って料理の実演とスパイス活用のコツを紹介してきました~。

スパイス大使&芋煮会 材料 ハウス にんにく族 アヒージョの素 写真
今年の参加者は私を含めて9名で、芋煮会の芋煮を煮込んでいる時間を利用して「ハウスにんにく族<アヒージョの素>」を使って一品作りました~。

実演した料理は「海老とマッシュルームのアヒージョ」です。
スパイス大使&芋煮会 調理① スパイス大使&芋煮会 調理②

【材料(二人分)】
・むき海老10尾位  ・マッシュルーム1パック  ・ブロッコリー(小)1株
・ハウスにんにく族<アヒージョの素>1袋  ・オリーブ油大さじ4~5

【作り方】
1.ブロッコリーは小房に切り分け、さっと下ゆでしておきます。
2.小鍋に、にんにく族<アヒージョの素>、オリーブ油を加えて混ぜます。
3.中火で加熱し、油がぐつぐつしてきたら弱火にして、むき海老を入れて火を通します。
4.マッシュルーム、ブロッコリーを加え、約3分焦げつかないよう軽くかき混ぜながら煮ます。
  (加熱時間は具材の大きさにより、調整してください。)
  耐熱皿に入れて出来上がりです。

アヒージョとはスペインのバルなどでお酒と一緒に楽しまれている、にんにく風味のオリーブ油煮です。具材は魚介類や野菜、鶏肉など、いろいろな材料で楽しめます。

スパイス大使&芋煮会 調理③
今回の参加メンバーは男性ばかりですが(笑)、料理教室に通っている方、自宅で料理を楽しんでいる方、全く料理をしない方といろいろです。スパイスを活用すれば、カンタンに美味しい料理が出来ることを説明しました~。次回の開催時にも手軽にできるスパイス料理やスパイスの楽しさをもっと広めたいと思います~。

芋煮はこちらです~。大鍋いっぱい作ってきました~。
芋煮会 完成①

【材料】
・里芋  ・牛肉(切り落とし)  ・こんにゃく  ・ごぼう  ・しめじ  ・舞茸  ・長ねぎ
芋煮会 材料① 芋煮会 材料②
地元の地区センターの厨房を借りて、大鍋でグツグツと里芋を煮込みました~♪

芋煮会 完成②
山形のブロ友さんから昨年教わった芋煮会の〆はカレーのルーを加えた「芋煮カレーうどん」、今年も作りました~。トローと柔らかくなった里芋のカレー風味は絶品です~。皆さんもぜひ一度試してみて下さいね♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング