fc2ブログ

オニオンリングフライ<天ぷら粉と炭酸水でカリカリ>

オニオンリングフライ 大
オニオンリングフライを作りました~。揚げたては熱々でうま味もたっぷりです。天ぷら粉、炭酸水(ソーダ)、溶き卵の組み合わせは衣がはがれず、カラッと揚がると思います。もう一つのポイントは衣をつける前に、小麦粉を全体にまぶしてから揚げることです。そうすることで、衣がしっかりからまり、カリカリ、サクサクのフライになりますよ~♪

<オニオンリングフライ 材料(玉ねぎ1個分)>
・玉ねぎ1個  ・小麦粉大さじ2
オニオンリングフライ 材料① オニオンリングフライ 材料②
<オニオンリングフライ 揚げ衣>
・天ぷら粉100g  ・炭酸水(ソーダ)100cc  ・溶き卵1/2個  ・塩、胡椒適量

【オニオンリングフライ 作り方】
1.玉ねぎは皮をむいて1cm幅の輪切りにします。
オニオンリングフライ 調理① オニオンリングフライ 調理②
2.ポリ袋に玉ねぎと小麦粉を入れ、全体に粉をまぶします。
3.ボウルに<オニオンリングフライ 揚げ衣>の材料を入れます。
オニオンリングフライ 調理③ オニオンリングフライ 調理④
4.ダマにならないよう全体を混ぜます。
5.余分な粉をはたいた玉ねぎに揚げの衣をつけ、170度位の油温で揚げます。
オニオンリングフライ 調理⑤ オニオンリングフライ 調理⑥
6.カリッと揚がったら油をよく切ります。

オニオンリングフライ B
お好みでケチャップをつけていただいても美味しいです~。衣の味付けは塩、胡椒だけてシンプルに揚げましたが、バジル、ローズマリー、オールスパイスなどのスパイスを加えても風味が良くなります。お好みでいろいろアレンジなさってみて下さいね~。

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング