fc2ブログ

玉ねぎ天のカレーチーズ焼き<残りカレーのリメイク>

玉ねぎ天のカレーチーズ焼き 大
魚の旨みと玉ねぎの自然な甘みがぎゅっと詰まった玉ねぎ天ですが、今回は残りカレーをのせてチーズ焼きでいただきました。シャキッとした歯ざわりが美味しい玉ねぎ天に、うま味たっぷりの残りカレーとチーズが加わるともう最強です~。カンタンに出来て、風味も食感も満点です。味付け不要のカレーチーズ焼きが出来上がりました~♪

【材料(二人分)】
・紀文さんの玉ねぎ天2枚   ・残りカレー1/2カップ位  ・溶けるチーズ適量
・付け合わせ野菜適量  ・お好みでパセリのみじん切り適量
玉ねぎ天のカレーチーズ焼き 材料① 玉ねぎ天のカレーチーズ焼き 材料②
【作り方】
1.耐熱板にクッキングシートを敷き、玉ねぎ天を置きます。
玉ねぎ天のカレーチーズ焼き 調理① 玉ねぎ天のカレーチーズ焼き 調理②
2.玉ねぎ天に残りカレーをのせます。
3.カレーの上に溶けるチーズをのせます。
  今回はスライスチーズをカットしてのせました
玉ねぎ天のカレーチーズ焼き 調理③ 玉ねぎ天のカレーチーズ焼き 調理④
4.オーブントースター、またはオープン、レンジグリルでチーズが溶けるまで焼きます。
  調理器具から取り出し、お好みでパセリのみじん切りをふって出来上がりです。

玉ねぎ天のカレーチーズ焼き 拡大
玉ねぎ天、残りカレー、溶けるチーズの三品で作るシンプルな焼き物です。超簡単に出来てうま味もコクもたっぷり味わえます。カレーのスパイシーな風味と玉ねぎ天の歯ざわりがたまりません~♪

玉ねぎ天のカレーチーズ焼き B
カレーとチーズは元々相性の良い組み合わせですよね。カレーが少し残った際のリメイク料理として、練り物とも組み合わせてみて下さいね~。お酒の肴、お弁当のおかずにもおすすめです~♪

野菜料理は「モロッコいんげんの胡麻和え」です。
モロッコいんげん 大
【材料(二人分)】
・モロッコいんげん10本位

<胡麻和え 調味料>
・お出汁大さじ1  ・白煎りすり胡麻大さじ2  ・砂糖小さじ1  ・薄口醤油大さじ1/2

【作り方】
1.モロッコいんげんは歯応えが残る程度に熱湯でゆで、冷水に取って水気を切ります。
2.食べやすい長さの斜め切りにして、<胡麻和え 調味料>で和えます。
  器に盛り付けて出来上がりです。

モロッコいんげん B
旬のモロッコいんげんを胡麻和えでいただきました。身が厚く、しっかりとした歯応えが美味しいです。胡麻との相性もバッチリ♪お弁当のおかずとしてもおすすめです~。

もう一品は「ブリアラとがんもどき(ひろうす)の生姜煮」です。
ブリあらとがんもどきの生姜煮 大
煮魚が食べたくて(笑)、通年出回っているブリアラとがんもどき(ひろうす)を生姜煮でいただきました。大根と一緒に煮ると時間もかかるので、今回は大きめのがんもどきを組み合わせました。ブリのうま味と生姜の風味がしみたがんもどきもしっとり煮上がりました。冬の寒ブリのように脂はのっていませんが、さっぱりしたアラの身が美味しかったです~♪

【材料(三人分)】
・鰤(ブリ)のアラ適量  ・がんもどき(大)2個  ・生姜1片  ・お好みで長ねぎ適量
ブリあらとがんもどきの生姜煮 材料① ブリあらとがんもどきの生姜煮 材料②
<ブリアラがんも 煮汁>
・水600cc(3カップ)  ・酒100㏄  ・砂糖大さじ3  ・みりん大さじ2
・濃口醤油大さじ2  ・薄口醤油大さじ1

【下準備】
1.ブリアラに塩(分量外)を適量ふり、10分ほど置きます。塩をふることでブリアラの
  生臭みを含む水気が出て旨みが凝縮し、味がしみ込みやすくなります。
  アラを熱湯でさっとくぐらせて冷水に取り、うろこ、ぬめり、血合いを洗い落とします。
ブリあらとがんもどきの生姜煮 【下準備】① ブリあらとがんもどきの生姜煮 【下準備】②
2.がんもどき(ひろうす)はひと口大に切ります。

【作り方】
1.鍋に<ブリアラ大根 煮汁>、ブリアラ、生姜の薄切りを入れて煮立てます。
ブリあらとがんもどきの生姜煮 調理① ブリあらとがんもどきの生姜煮 調理②
2.味がしみ込むまで、落し蓋(またはキッチンペーパー)をかぶせて煮ます。
3.がんもどき(ひろうす)を加え、味がしみ込むまで10分煮ます。
  全体に煮汁を回しかけて火を止めます。
ブリあらとがんもどきの生姜煮 調理③ ブリあらとがんもどきの生姜煮 調理④
4.器に盛り付け、お好みで長ねぎの小口切りを添えて出来上がりです。
  味付けは薄味ですので、お好みで調整して下さいね。

ブリあらとがんもどきの生姜煮 B
ブリアラとがんもどきの生姜煮が出来上がりました~♪ブリアラに塩をふること、熱湯をくぐらしてから洗う、いう2点の下ごしらえをきっちり行うことで生臭みもなく、うま味だけを味わえる煮付けになります。ホロっとしたブリアラの身、柔らかいがんもどきが絶品です~。

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s

syu♪さん
おはようございます
玉ねぎ天のカレーチーズ焼き
モロッコいんげんの胡麻和え
ブリアラとがんもどき(ひろうす)の生姜煮
素敵なお料理
美味しそうです
丁寧な説明
Recipe
ありがとうございます

ryuji_s1さん

おはようございます。
ryuji_s1さん、おはようございます。
コメント、ありがとうございました。
こちらこそ、感謝です。

練り物の玉ねぎ天に残りカレーをのせてチーズ焼きにしました。
シャキッとした玉ねぎ天とスパイシーなカレー、うま味のあるチーズが絶妙です。
機会があれば一度召し上がってみて下さいね。

モロッコいんげん、ブリアラとひろうすの炊いたんもおすすめです。

土日はまた気温が上がりそうです。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。

今日も良い一日になりますように~。

ずぼらちゃん

玉ねぎ天のカレーチーズ焼きがとても美味しそうです。今度お弁当用に作ってみまーす

ずぼらちゃんさん

コメント、ありがとうございました♪
ずぼらちゃんさん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
感謝です~♪

シャキッとした食感の玉ねぎ天に残りカレーをのせ、チーズをかけて焼き上げました。
スパイシーでうま味も味わえます。

お弁当のおかずにはピッタリです。
ぜひぜひ、一度試してみて下さいね♪

本日は本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

相子

お早うございます
玉ねぎ天のリメイク びっくりしました。
とても美味しそうです。
鰤あらとがんもの炊いたのも意外でした。
鰤あらというと大根にしか頭がまわりません。

相子さん

こんにちは~。
相子さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。

玉ねぎ天に残りカレーをのせてチーズ焼きにしました。
シャキッとした玉ねぎ天とスパイシーなカレー、うま味のあるチーズが絶妙です~。

冬場ならばブリアラと大根を煮ますが、夏場を時間もかかるので
がんもどきといっしょに炊きました~♪

ブリアラの旨みがしみたがんもどき、美味しかったです。

機会があれば、どちらもぜひ試してみて下さいね。
おすすめです♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング