
鶏のもも肉をカリッと焼き上げ、いつもの照り焼きダレに一味唐がらしを加えたソースをかけていただきました。一味唐がらしは単に辛味だけではなく、独特の香味をもち、料理のうまみを増す効果も大きいスパイスです。定番のソースに一味唐がらしを加えるだけ、簡単に出来て元気の出る一品が出来上がりました~♪夏場は特に辛味の料理が美味しく感じますよ~。
【材料(二人分)】
・鶏もも肉1枚(200~250g位) ・塩、胡椒適量
・お好みの付け合せ野菜

<チキンの一味唐がらし照り焼き ソース調味料>
・醤油大さじ1と1/2 ・みりん大さじ1 ・酒大さじ1と1/2 ・砂糖小さじ2
・ハウス食品さんの一味唐がらし適量
【下準備】
ボウルか器に<チキンの一味唐がらし照り焼き タレ調味料>を入れて混ぜます。
辛味は一味唐がらしの量で調整して下さい。
【作り方】
1.鶏もも肉を広げ、肉の厚い部分に切り込みを入れ、半分にカットします。
下味として軽く塩、胡椒をふります。

2.フライパンには油を入れずに熱し、中火で鶏もも肉の皮目から焼きます。
3.皮がきつね色になったら返して、身側を焼き、火を通します。鶏もも肉から
脂が出るのでキッチンペーパーでふき取りながら焼き上げます。

4.鶏肉を食べやすいひと口大に切り、付け合わせ野菜と一緒に器に盛り付けます。
5.フライパンをキレイにして<チキンの一味唐がらし照り焼き ソース調味料>を入れて
熱します。照りとトロミが出るまで少し煮つめて火を止めます。

6.鶏もも肉にソースをかけて出来上がりです。
一味唐がらし以外のソースの調味料は薄味なのでお好みで調整して下さい。

刺激的な辛さが食欲をそそる、チキンの一味唐がらし照り焼きが出来上がりました~。カリッと香ばしく焼き上がった鶏もも肉とソースの相性が抜群です~。ホット(hot)な辛さがたまりません~♪

いつもの照り焼きソースに一味唐がらしを加えるだけで、調理の手間は変わりません。簡単、時短であっと言う間に出来ます。ご飯にもお酒にも合いますよ~♪

ハウス食品さんの一味唐がらしは刺激的な辛さが特徴です。英語では“hot”と表現する、口の中がカッと熱くなるような辛さが特徴の赤唐辛子。辛味だけではなく独特の香味をもち、料理のうまみを増す効果も大きいスパイスです。
副菜の一品目は「竹輪とみょうの酢の物」です。

【材料(二人分)】
・竹輪2本 みょうが1個 ・きゅうり1/3本位

<竹輪とみょうがの酢の物 合わせ酢調味料>
・酢大さじ1と1/2 ・みりん小さじ1 ・砂糖小さじ1/2 ・塩ほんの少々
【作り方】
1.竹輪は5㎜幅位の輪切りにします。
きゅうりは輪切りにして、塩(分量外)少々をふり、しんなりすれば水気を絞ります。
みょうがは縦半分に切ってから斜め細切りにします。
2.ボウルに、竹輪、みょうが、きゅうりを入れ、<竹輪とみょうがの酢の物 合わせ酢>
を入れて混ぜ合わせ、器に盛りつけて出来上がりです。

竹輪のうま味とみょうがのさわやかな香りが味わえる一品が出来上がりました~。簡単、時短であっと言う間にできる酢の物、。の肴にも合いますよ~♪お箸の進む一品です。
もう一品の副菜は「ゴーヤともやしのさっぱり和え」です。

夏野菜のゴーヤに、もやしとにんじんを加えて和え物を作りました。下ゆでした野菜を胡麻油でしっかりと和え、酢、醤油、砂糖で味を調えました。ほど良いゴーヤの苦味を和風のさっぱりした味でいただく一品です。胡麻油で和えると野菜の色合いが鮮やかに出て、食欲をそそらせてくれます。
【材料(二人分)】
・ゴーヤ1/4本 ・もやし1/2パック ・にんじん1/3本
・白煎り胡麻適量 ・胡麻油小さじ1
<ゴーヤともやしのさっぱり和え 調味料>
・酢大さじ1/2 ・みりん小さじ1 ・砂糖小さじ1/2 ・塩ほんの少々
【作り方】
1.ゴーヤは種を取り除き、縦半分にカットしてから3~4mm位の厚さに切ります。
塩(分量外)を少々ふり、少し置いてから水でさっと洗います。
にんじんは皮をむいて細切りにします。もやしは可能ならばひげ根を取ります。
2.鍋に熱湯を沸かし、ゴーヤ、にんじん、もやしを入れて下ゆでし、ザルに取って
水気をよく切り、粗熱を取ります。
3.ボウルにゴーヤ、もやし、にんじんを入れ、胡麻油で和えます。
4.白煎り胡麻を適量加え、酢、醤油、砂糖で味を調えます。全体をよく混ぜ合わせ、
器に盛り付けて出来上がりです。

すがすがしい口あたりのゴーヤのさっぱり和えが出来上がりました~。ほんのりと胡麻油の香りが漂います。酢を加えているので、夏場も食べやすい味付けです。お酒の肴としてもおすすめです~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
チキンの一味唐がらし照り焼きソース
美味しそうです
唐辛子の辛み
食をそそってくれます
夏バテでもいただけそうです
竹輪とみょうの酢の物
ゴーヤともやしのさっぱり和え
素敵なお料理
献立
ありがとうございます
2015/08/10 URL 編集
いえねこ
私が焼くと皮が小さくなっちゃいます><
2015/08/10 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
夏場は辛い料理が美味しく感じます。
今回の一味唐がらし照り焼きは辛味たっぷりですが、美味しくいただく事が出来ました。
照り焼きダレと唐がらしの相性も良かったです。
副菜はさっぱりした和え物、酢の物だとお箸も進みますね。
今週も体調に気をつけて、穏やかな毎日をお過ごし下さいね。
こちらこそ、いつも感謝しております。
2015/08/10 URL 編集
いえねこさん
コメント、ありがとうございました。
励みになります♪
鶏のもも肉を焼く際、身(肉)側のお肉と筋に切れ目を入れてから焼くと縮まずに焼けます。
今度試してみて下さいね。
今週も素敵な毎日になりますように~♪
いつも感謝です~☆
2015/08/10 URL 編集
Miyu
これらを頂いたら
私も健康になれそうです。
暑中お見舞い申し上げます。
2015/08/10 URL 編集
Miyuさん
昨夜はご丁寧なメッセージ、ありがとうございました。
照り照りのチキンソテー、ちょっとピリ辛ですが元気の出る一品です~。
暑くてもご飯が進みますよ~♪
今年は本当に猛暑ですよね。
まだまだ厳しい残暑が続きそうです。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。
今日も素敵な一日になりますように~☆
2015/08/11 URL 編集