
カリッと黄金色に焼いたチキンソテーに、中華の甘酢あんをアレンジしたソースをかけました~。あつあつ、トロトロ、照り照りの甘酢あんはまろやかでさっぱりした風味が持ち味です。ほど良い甘さと酸味、オイスターソースのコクが鶏もも肉の旨みを引き立ててくれます。合わせ調味料を用意すれぱ簡単にソースができます。ご飯にぴったりのチキンソテーが出来上がりました。おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・鶏もも肉1枚(250g位) ・塩、胡椒適量 ・水溶き片栗粉適量
・お好みの付け合せ野菜 ・お好みで枝豆(トッピング用)適量

<甘酢オイスターソース 合わせ調味料>
・水大さじ3 ・鶏がらスープ(顆粒)ほんの少々 ・酢大さじ1と1/2
・トマトケチャップ大さじ1 ・オイスターソース大さじ1 ・醤油小さじ1
【作り方】
1.鶏もも肉を広げ、肉の厚い部分に切り込みを入れ、半分にカットします。
下味として軽く塩、胡椒をふります。

2.フライパンには油を入れずに熱し、鶏もも肉の皮目から焼きます。皮から
脂が出ますから、キッチンペーパーで小まめにふき取りながら焼き上げます。
3.皮が黄金色になったら返して、身側を焼き、火を通します。

4.火が通れば付け合わせ野菜と一緒に器に盛り付けます。
お好みで鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。
5.フライパンをキレイにしてソースを作ります。
<甘酢オイスターソース 合わせ調味料>を回し入れて煮立てます。

6.煮立てば水溶き片栗粉でトロミをつけます。鶏肉にソースをかけて出来上がりです。
お好みでさやから出した枝豆を添えます。ソースは薄味なのでお好みで調整して下さい。

あつあつ、トロトロ、照り照りの甘酢オイスターソースをかけたチキンソテーがが出来上がりました~。カリッカリッチキンと甘酢ソースが絶妙です~。白ご飯が進む一品です♪

鶏もも肉に甘酢ソースがしっかりからまり、食欲をそそります~。今回はトッピングに枝豆を添えました。彩りも良くなり、旬も味わえます。甘酢の合わせ調味料さえ用意すれば、フライパン一つで簡単に出来ます~♪
副菜の一品目は「ソーセージとキャベツの炒め物」です。

【材料(二人分)】
・ソーセージ5~6本 ・キャベツ1/8個 ・玉ねぎ1/4個 ・にんじん1/4本
<ソーセージとキャベツの炒め物 調味料>
・酒大さじ1 ・塩、胡椒適量
【作り方】
1.キャベツはひと口大位のざく切りにします。
ソーセージは斜め切り、玉ねぎとにんじんは薄切りにします。
2.フライパンに油を熱し、ソーセージと玉ねぎ、にんじんを炒めます。
ソーセージと野菜に火が通れば、キャベツを加えて炒め合わせます。
3.酒、塩、胡椒で味を調え、さっと炒めて火を止めます。
器に盛り付けて出来上がりです。

ソーセージと相性の良いキャベツ、身近な野菜を一緒にさっと炒めました。シンプルな炒め物ですが、旨みたっぷりです。お弁当のおかず、お酒の肴にもおすすめです~♪
もう一品は「焼きズッキーニとトマトのサラダ」です。

かぼちゃの仲間で、初夏から夏にかけてが旬の「ズッキーニ」を焼き上げ、トマトと一緒にサラダでいただきました。オリーブオイルで歯ざわりが残るぐらいに焼くと、美味しい焼きズッキーニになります。甘酸っぱいトマトとの相性もバッチリで、いつもとひと味違うサラダが楽しめます。夏らしい焼きズッキーニ、おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・ズッキーニ1/2本 ・トマト1個 ・お好みでパセリのみじん切り適量
・お好みのドレッシング適量
<今回のフレンチドレッシング 調味料>
・酢大さじ1 ・オリーブオイル大さじ1 ・練りからし少々 ・塩、胡椒適量
【作り方】
1.器かボウルに<フレンチドレッシング>の調味料を入れて混ぜます。

2.ズッキーニは5mm幅位の輪切りにします。フライパンにオリーブオイルを
熱してズッキーニの両面をさっと焼いて火を通し、粗熱を取ります。
3.トマトはひと口位の食べやすい大きさに切り、器にトマト、ズッキーニを盛り付けます。

4.お好みのドレッシングをかけ、パセリのみじん切りをふって出来上がりです。

旬の野菜を使ったシンプルなサラダが出来上がりました。ズッキーニは焼き過ぎると食感が損なわれてしまうので気をつけて下さいね。焼いても、煮ても、揚げても美味しいズッキーニ、いろいろとアレンジしてみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
相子
ズッキーニのサラダが新鮮に感じますね。
トマトとの相性も良さそうです。
チキンは食べやすそうです。
何時も優しい心のこもった料理
有難うございます。
2015/06/29 URL 編集
ryuji_s1
おはようございます
チキンの甘酢オイスターソース
ソース おいしそうです
素敵なソースの作り方
ありがとうございます
ソーセージとキャベツの炒め物
焼きズッキーニとトマトのサラダ
素敵なお料理
ありがとうございます
2015/06/29 URL 編集
相子さん
コメント、ありがとうございました。
焼いたズッキーニは食感も楽しめて美味しかったです。
トマトとの相性はバッチリです。
ぜひ一度味わってみて下さいね。
中華の甘酢あんをチキンソテーのソースにアレンジしてみました。
旨みもコクを味わえて、ご飯に合います。
今日も良い一日をお過ごし下さいね。
こちらこそ、感謝です~。
2015/06/29 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
感謝です~♪
甘酢あんのタレをチキンソテーのソース風にしてみました。
甘酸っぱいあんにオイスターソースのコクが加わり、チキンとの相性もバッチリです。
副菜も旨みたっぷりで、ご飯が進みます~。
今日も良い一日をお過ごし下さいね。
こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。
2015/06/29 URL 編集