
ずいぶん前からテレビで紹介されていますが、我が家も遅ればせながら「酢玉ねぎ」作りました~(笑)旬の新玉ねぎを味わう一品です。酢玉ねぎの人気は高血圧、糖尿病予防、ダイエット効果、血サラサラ、疲労回復などなど、身体にとても良いことが上げられます。最近、妻の体調がイマイチなので、酢玉ねぎで元気になってもらいたいです~♪
【材料(新玉ねぎ1個分)】
・新玉ねぎ1個(200g) ・酢(お好みでリンゴ酢)大さじ5
・はちみつ大さじ1と1/2

【作り方】
1.玉ねぎを縦半分に切り、薄切りにします。そのまま15分以上置きます。
水にはさらさないで下さいね。
2.煮沸した保存容器に薄切りにした新玉ねぎを入れます。
酢とはちみつを加え、冷蔵庫でひと晩寝かせて出来上がりです。

食べ初めたばかりで、まだ効果は何ともいえませんが、玉ねぎと酢は元々から身体に優しい食材として知られているので、しばらく続けてみます~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント