fc2ブログ

カレイの煮付け

カレイの煮付け 大
カレイの切り身を煮付けでいただきました。甘辛い煮汁と生姜のほのかな香り、ホロっとした柔らかい身の舌触り、白身魚の煮付けはご飯にもお酒にも合ういますよね♪煮付けの奥深い味わいと旨みは和の極みそのものです。本日は基本の煮付けのご紹介です~。

【材料(二人分)】
・カレイの切り身2枚  ・生姜(薄切り)1/2片分  ・お好みで長ねぎ20cm位
・お好みで三つ葉の葉2枚
カレイの煮付け 材料 カレイの煮付け 調味料
<カレイの煮付け 煮汁>
・水150㏄  ・酒100㏄  ・みりん大さじ3  ・醤油大さじ3  ・砂糖大さじ3

【下準備】
1.カレイの切り身は水で洗って水気を切り、黒い皮側に十字の切り込みを入れます。
青ねぎ5cm位の長さに切ります。 生姜は皮をむかずに薄切りにします。
カレイの煮付け 調理① カレイの煮付け 調理②
2.大きめの鍋、またはフライパンに煮汁と生姜を入れて火にかけ、カレイの黒い皮側
  を上にしてを入れます。
3.煮立てば落とし蓋か、クッキングシートをかけて弱火で15分ほど煮付けます。
カレイの煮付け 調理③ カレイの煮付け 調理④
4.長ねぎを加えて火を通します。最後に煮汁をすくいかけ、カレイの表面に照りを出す
  とキレイに仕上がります。器に盛り付け、お好みで三つ葉を添えて出来上がりです。

カレイの煮付け B
カレイ(白身魚)は脂肪が少なく、良質のたんぱく質を含んでいます。クセがないので食べやすく、上品な味わいがたまりません。タラ、かさご、鯛、ほうぼうなどなど、お好みの白身魚を召し上がってみて下さいね~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング