fc2ブログ

鶏むね肉のアップルサンドソテー

鶏むね肉のアップルサンドソテー 大
ヘルシーな鶏むね肉に、さわやかな甘みとほど良い酸味のりんごをはさんで(サンドして)フライパンで焼き上げました~。スライスしたりんごにバターを加え、レンジ調理してからはさみました。ソースはレモンマスタードソースです。柔らかい鶏むね肉に甘酸っぱいりんごの食感、レモンマスタードのコクのあるソースが口の中で広がります~♪

【材料(二人分)】※写真は1人分で作っていますが、材料は二人分を記載します。
・鶏むね肉(小)2枚(120~140g位)  大きいサイズの場合は半分にカットして下さい。
・りんご1/2個  ・バター10g  ・お好みの付け合せ野菜  ・塩、胡椒適量  ・小麦粉適量
鶏むね肉 写真 鶏むね肉のアップルサンドソテー 材料②
<レモンマスタードソース  調味料 二人分>
・レモン汁大さじ1  ・粗びき粒マスタード大さじ1  ・オリーブオイル大さじ2

【下準備】
1.りんごの皮をむき、5㎜幅位にスライスして耐熱皿に入れ、バターを加えてラップをかけます。
鶏むね肉のアップルサンドソテー 【下準備】① 鶏むね肉のアップルサンドソテー 【下準備】②
2.600Wのレンジで1分加熱します。

【作り方】
1.鶏むね肉の厚みのあるところから横に包丁を入れ、袋状にします。
鶏むね肉のアップルサンドソテー 調理① 鶏むね肉のアップルサンドソテー 調理②
2.加熱したりんごを鶏むね肉の中に敷き詰めて閉じます。
3.鶏むね肉に軽く塩、胡椒をふって、小麦粉をまんべんなくまぶします。
鶏むね肉のアップルサンドソテー 調理③ 鶏むね肉のアップルサンドソテー 調理④
4フライパンに油を熱し、余分な粉をはたいた鶏むね肉を入れて焼きます。
  両面を香ばしくカリッと焼いて火を通します。器にお好みの付け合せ野菜
  と一緒にを盛りつけます。
5.フライパンをキレイにして、<レモンマスタードソース  調味料>を入れて煮立てます。
  煮立てば混ぜ合わせて火を止めます。
鶏むね肉のアップルサンドソテー 調理⑤ 鶏むね肉のアップルサンドソテー 調理⑥
6.鶏むね肉の上にソースをかけて出来上がりです。お好みで半分にカットしてから盛り付け
  ると、切り口からりんごが見えて目でも楽しめます。

鶏むね肉のアップルサンドソテー 拡大
さわやかで、甘酸っぱいりんごをはさんだ「鶏むね肉のアップルサンドソテー」が出来上がりました~。<レモンマスタードソース>が淡白な鶏むね肉の美味しさを引き出してくれます。柔らかくてジューシーな鶏胸肉とりんごの相性も絶妙です~♪

鶏むね肉のアップルサンドソテー B
今回は鶏むね肉を使いましたが、豚ロース(豚かつ、豚てき用)を同じように開いて袋状にして、りんごをはさんでソテーしても美味しく召し上がれます。楽しい食卓をぜひ囲んで下さいね~♪

野菜料理は「トマト&オニオンのサラダ」です。柚子胡椒ドレットングをかけていただきました。
オニオンとトマトのサラダ 大
【材料(二人分)】
・トマト1個  ・玉ねぎ1/4個  ・きゅうり1/4本
<柚子胡椒 ドレッシング>
・酢大さじ1と1/2  ・オリーブオイル大さじ1  ・柚子胡椒小さじ1/2  ・塩、胡椒ほんの少々

【作り方】
1.ボウルか器に<柚子胡椒 ドレッシング>の材料を入れて混ぜます。
2.玉ねぎは薄切りにして、拍子切りにしたきゅうりと一緒に冷水にさらし、
  シャキとさせて水気を切ります。トマトはひと口位に切ります。
3.器にトマト、玉ねぎ、きゅうりを盛り付け、<柚子胡椒 ドレッシング>を
  かけて出来上がりです。
オニオンとトマトのサラダ B
トマト、きゅうりにシャキッとした玉ねぎの食感を加えたサラダです~。さわやかな辛みが味わえる柚子胡椒をきかせたドレッシングでいただきました。ピリ辛感が味わえてさっぱりしています~♪

もう一品はおつまみメニュー、「焼きつみれのおろし添え」です。
焼きつみれのおろし添え 大
【材料(二人分)】
・市販のつみれ(練り物)小サイズ8~10個  ・大根おろし適量  ・カイワレ少々
・お好みでポン酢醤油、麺つゆ、醤油、ドレッシングなど

【作り方】
1.フライパンに油を熱し、つみれを香ばしく焼いて火を通します。
2.器につみれ、カイワレを盛り付け、大根おろしを添えます。
  お好みでポン酢醤油、麺つゆ、醤油、ドレッシングなどをかけて出来上がりです。
焼きつみれのおろし添え B
練り物の「つみれ」をフライパンで香ばしく焼き上げ、たっぷりの大根おろしを添えていただきました。つみれ大好きの私にはたまらない一品です。カルシウムの補給が出来て身体に優しいおつまみです。つみれ好きの方、ぜひ一度試してみて下さいね~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
鶏むね肉のアップルサンドソテー
リンゴと鶏肉 おいしそうです
そしてレモンマスタードソース
素敵です
レシピ
有難うございます

トマト&オニオンのサラダ
焼きつみれのおろし添え
おいしそうです
今日も
有難うございます

マロンまろん

おはようございます。

鶏肉LOVE♡なので 凄く興味のあるレシピ記事でした。
豚肉とりんごの組み合わせは よく見かけるけれど、鶏肉も美味しそう♡
見た目 アップルパイみたいですね〜♪♪♪

ryuji_s1さん

おはようございます。
ryuji_s1さん、おはようございます。
コメント、感謝です~。

さっぱりした鶏のむね肉にバターの風味をきかせたりんごをはさんでソテーしました。
ソースがレモンマスタードで、鶏のむね肉にもりんごにも合います。
いつもと風味れの違う料理が出来上がりました~。
おすすめです。

今日も良い一日をゆっくりとお過ごし下さいね。
こちらこそ、本日もありがとうございました。

マロンまろんさん

コメント、感謝です~♪
マロンまろんさん、おはようございます。
コメント、ありがとうございました。

ヘルシーでさっぱりした鶏のむね肉に「りんご」をはさんで焼き上げました。
確かに、アップルパイみたいです~(笑)言われて、なるほどと思いました~♪

パターの風味を少しきかせた甘酸っぱいりんごと淡白な鶏むね肉、
なかなか相性の良い一品になりました。

レモンマスタードの風味でいただくと旨みも感じられて、りんごの食感も味わえました。、
豚肉とはまたひと味違う美味しさです~♪

今日も素敵な一日になりますように!!
お仕事、頑張って下さいね☆

Miyu

こんばんは
鶏肉にリンゴを(+o+)
驚きですが・・・
美味しそうですね。
たくさんの調理方法がありますね。
柚子胡椒がまた活躍していますね。
今度、購入します。

Miyuさん

おはようございます♪
Miyuさん、おはようございます。
コメント、ありがとうございました~♪

鶏むね肉のアップルサンドソテー、おすすめです~。
さっばりしたむね肉に甘酸っぱいりんごの食感が加わり、ヘルシーな料理になります。
機会があれば、ぜひ試してみて下さいね。

我が家の大人気調味料、柚子胡椒は本当に重宝しています。
煮物、炒め物、焼き物、何にでも使えます。

今日もお仕事頑張って下さいね。
応援しています~☆
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング