fc2ブログ

シャキシャキれんこんハンバーク♪

れんこんハンバーグ(B)携帯1
本日は我が家の人気メニュー「れんこんハンバーク♪」のご紹介です。
いつものハンバーグに、シャキシャキしたれんこんを入れると、ヘルシーでしかも食べ応えのある、楽しい料理になります♪ハンバーグに野菜(れんこん)を加えることで、肉量を減らせてカロリー大幅ダウン!!れんこんは食物繊維がたっぷりの健康野菜、ぜひ試していただきたい一品です。


とてもヘルシーな「れんこんハンバーグ」に添えた副菜は、ビタミンが豊富な「にんじん葉の胡麻和え」です。

初夏から夏にかけて、京都を中心に関西ではにんじんの葉が出回ります。にんじんが成長していく過程で間引きされた若葉です。胡麻和え、お浸し、炒め物、かき揚げなどにしていただきますが、今回は胡麻和えのご紹介です。
人参葉(B)

この「にんじん葉」は二子玉川の百貨店で今週見つけました。
お近くのお店でにんじん葉を見かけられた方、人参を栽培されていらっしゃる方、ぜひ作ってみて下さいね。香りとシャキシャキ感が楽しめる「旬」の和え物です♪
にんじん葉の胡麻和え(B)

【作り方】
1.にんじん葉をきれいに洗い、たっぷりのお湯で茹でて冷水にとり3㎝位の長さに切ります。
2.胡麻和えの調味料でよく和えます。

<胡麻和えの調味料(二~三人前)>
・すりごま 大さじ3
・砂糖 大さじ1/2
・薄口しょうゆ 大さじ1/2
・お出汁 大さじ1


もう一品はお出汁をたっぶり入れて作った「出し巻き」です♪
出汁巻き


本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました♪


↑↑↑ ブログランキングに参加中です。励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

スポンサーサイト



コメント

mitsuママ

初めまして。
こんにちは。
レンコンバーグが美味しそう!
シャキシャキ感が楽しく、ヘルシーで
しかもお肉をしっかり食べている感じも残って。、
ダイエット料理に良いですね。
すごく食べたくなりました。

にんじんの葉の胡麻和えも、
滋味深くホッとできる副菜ですね。
にんじんの葉は食べたことがないので
作ってみます。
近所のスーパーにあればいいな~

macky

フムフム・・・蓮根を加えるとカロリーダウンですね。私もそうします!

人参の葉は初めて見ました。食べることが出来るんですね。静岡では売っているのを見たことがないです。

mitsuママさん

コメントありがとうございます♪
mitsuママさん、はじめまして。
ご訪問とコメントありがとうございます。

ハンバーグに入れるレンコンは荒みじんなので、
シャキシャキ感の歯ごたえが美味しいです♪

ボリューム感は損なわれないのでダイエットにも最適です。
ソースは照り焼きでも、また大根おろしとポン酢、デミソース
でも何でも合います。

にんじん葉、首都圏ではなかなか見つけるのが難しいですが、
関西であれば、この時期は出回っている可能性があります。

通販ではかなり割高ですが、京野菜として販売されています。

にんじん葉も独特の歯ごたえがあり、おっしゃる通り滋味深い青菜です。
ぜひぜひ見つけたら召し上がって下さいね♪

これをご縁に今後ともよろしくお願いします。
取り急ぎ御礼まで。
syu♪

mackyさん

レンコンハンバーグとにんじん葉
mackyさん、こんにちは。
レンコンハンバーグはヘルシー、美味、そしてダイエットにもと、三拍子揃った優れものです。
ぜひぜひ作ってみて下さいね。

にんじん葉は首都圏でも見つけるのが難しい野菜です。
以前、普通に大きく育った人参に、葉が付いているのを買って作ったところ、
固くて固くて、食べれませんでした(涙)

息子の仕事先が二子玉川で、近くにある高島屋の京野菜のコーナーで
ゲットしてきてもらいました。一束380円でした。

京野菜の通販でも販売されていますが、割高になってしまいます。
美味しいものがあるとわかっていても、なかなか手に入らないですよね。

そろそろ実山椒の出回る季節になりました。
近々、築地市場に探しに出かけてきます♪

今後ともよろしくお願いします。
syu♪

アンゼリカのみっち

お邪魔します
初めまして、アンゼリカのみっちと申します^^

ブログの写真はどれもこれも美味しそうなものばかりですね!
お料理大好きご夫婦なんですね^^
素敵です!

レンコン入りハンバーグ良いですね~
いつか私も作ってみよう~
今は料理より石に手間が掛かってしまって…(-_-;)

これからまた作業します。
またお邪魔させて頂きますね。

アンゼリカのみっちさん

コメントありがとうございます
アンゼリカのみっちさん、はじめまして。
ご訪問とコメントありがとうございます。
ご丁寧なコメント、恐縮です。

妻と二人で料理、お菓子をほぼ毎日作っています♪
ヘルシーで美味、そしてダイエットにも良い「レンコンハンバーグ」、
お時間のある時はぜひ一度作ってみて下さいね♪

天然石アクセサリー、どれもみな素敵ですね。
うっとりしてしまいます♪

今後ともよろしくお願いします。
取り急ぎ御礼まで。
syu♪

★TONY☆

こんばんは、はじめまして!

いつも素敵なお料理ですね。

レンコンハンバーグ美味しそうですね♪

てゆうか絶対美味しいだろうな~


早速トライしてみます!

おじ丸

蓮根は料理に入れると耳の奥でも楽しめますよね(⌒~⌒)

ウキウキして酒がハイペースになります


人参葉(゜∇゜)
売ってるの見た事無いです

食べてみたい料理です!
香りはどうなんですか?
未知です

見てると京都とか行きたくなりますね(⌒~⌒)

違う食文化に触れてみたくなります

三十路オンナ

おはようございます♪

人参の葉っぱ、いいですね♪
胡麻和え、好きなので、是非作ってみます♪

出し巻きもとってもおいしそうです♪
わたし、卵、大好きで(w)

★TONY☆さん

コメントありがとうございます
★TONY☆さん、はじめまして。
昨日はご訪問とコメント、ありがとうございました。
ご丁寧なメッセージ、痛み入ります。

ヘルシーで美味、シャキシャキのれんこんハンバーグはぜひ作ってみて下さいね♪、

今後ともよろしくお願いします。
取り急ぎ御礼まで。
syu♪

おじ丸さん

新緑の京都
おじ丸さん、おはようございます。
昨夜はコメントありがとうございました。

蓮根のシャキシャキ感はたまりませんね。
何に使っても美味しくいただけます♪

人参葉は首都圏でもなかなか手に入らないです。
すでに大きくなった人参に葉付きで販売されているのもありますが、
固くておひたしや胡麻和えには使えないです。
ぱらぱらに炒めて、ふりかけにすると良いです。

人参葉の香りは「さわやかな」感じです。
どこかで見つけられたら、ぜひ食してみて下さいね。

今の京都、新緑が映えて一番好きな季節です。
春夏秋冬、機会があればぜひとも訪れていただいて、
いろいろな料理、食、旬を堪能して下さいね。

今後ともよろしくお願いします。
syu♪

三十路オンナさん

出汁巻き
三十路オンナさん、おはようございます。
コメントありがとうございました。

人参葉、さわやかな香りとシャキシャキ感が美味しいですよ♪
おひたしでも胡麻和でも、ぜひ一度作ってみて下さいね。

出汁巻きには片栗粉をほんの少し入れるとうまく巻けますよ。

今後ともよろしくお願いします。
syu♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング