
旬のナス、うま味のある鶏もも肉でしょうが焼きを作りました~。ナスと豚肉の相性はとても良いですが、鶏もも肉も負けていません(笑) 下味をしっかりつけた鶏肉とトローとなるまで柔らかく炒めたナスに甘辛のしょうが焼きのタレがからんでご飯にぴったりです。ピーマンやパプリカ(赤)を加えると彩りも引き立ちます。うま味たっぷりの鶏肉とナス、さわやかな風味を味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・鶏もも肉200g位 ・ナス(小)3個 ・ピーマン1個 ・パプリカ(赤)1/4個

<ナスと鶏もも肉としょうが焼き タレ調味料>
・醤油大さじ1と1/2 ・酒大さじ1と1/2 ・みりん大さじ1 ・砂糖小さじ2
・ハウスおろし生しょうが(チューブタイプ)大さじ1
<鶏もも肉 下味調味料>
・酒小さじ2 ・醤油小さじ1 ・塩、胡椒適量 ・片栗粉大さじ2
・ハウスおろし生しょうが(チューブタイプ)小さじ1
【下準備】
1.鶏もも肉をひと口大に切り、<鶏もも肉 下味調味料>を加えて混ぜます。

2.ナスは縦半分に切ってから斜め切りにして、水にさらしてアクを取ります。
3.ピーマンとパプリカ(赤)は食べやすい大きさに切ります。
【作り方】
1.ボウルか器に<ナスと鶏もも肉としょうが焼き タレ調味料>を入れて混ぜます。

2.フライパンに油を熱し、中火で鶏もも肉の両面を焼いて火を通し、別皿に取ります。
3.フライパンをキレイにして油を熱し、中火でナスを炒めます。

4.ナスが柔らかくなればピーマンとパプリカ(赤)を加えて炒め合わせます。
5.鶏もも肉を戻し入れ、<ナスと鶏もも肉としょうが焼き タレ調味料>を回し入れます。

6.全体に調味料の味がからむようにさっと炒め合わせて火を止め。器に盛り付けて出来
上がりです。ピーマン、パプリカに代えて、玉ねぎを一緒に炒めるのもおすすめです。

ナスと鶏もも肉のしょうが焼きが出来上がりました~。トローと柔らかくなったナス、うま味たっぷりの鶏もも肉に甘辛のしょうが焼きのタレがからんでお箸が止まりません~♪ご飯にぴったりの夏のおかず、一度味わってみて下さいね~♪

鶏もも肉に下味をつける際、片栗粉を加えておくとお肉が柔らかく炒め上がります。またしょうが焼きの全体にトロミがついてうま味を逃しません。さわやかなしょうがの風味でご飯にもお酒にも合う一品に仕上がりますよ~♪

タレと下味に使ったハウス食品さんの「おろし生しょうが」はすりおろしたしょうがのさわやかな香りと辛みが味わえます。しょうがの繊維感をいかした無着色タイプです。
副菜の一品目は「ゴーヤともやしのピリ辛和え」です。

【材料(二人分)】
・ゴーヤ1/2本 ・もやし1/2パック ・にんじん(細切り)5cmぐらい
<ゴーヤともやしのピリ辛和え 調味料>
・豆板醤小さじ1 ・酢大さじ1/2 ・醤油大さじ1/2 ・酒小さじ1
・砂糖ほんの少々 ・胡麻油小さじ1
【作り方】
1.ゴーヤは種を取り除き、縦半分にカットしてから3~4mm位の厚さに切ります。
塩を振って、少しおいてから水で軽く洗います。
2.にんじんは皮をむいて細切りにします。
3.鍋に熱湯を沸かし、ゴーヤ、にんじん、もやしを入れて1分ほど下ゆでします。
ザルに取って水気をよく切り、粗熱を取ります。
4.ボウルにピリ辛合えの調味料を入れて混ぜます。ゴーヤ、もやし、にんじんを
入れて、全体を良く混ぜ合わせて出来上がりです。

旬のゴーヤを使ったピリ辛合えが出来上がりました~。豆板醤と胡麻油の香り、酢を加えたタレでさっぱりと召し上がれます。野菜だけのシンプルな一品ですが、お酒にも合う副菜です~♪
もう一品は「玉子豆腐とみょうがの麺つゆ胡麻サラダ」です。

きめが細かく、喉越しの良い玉子豆腐と身近な野菜でサラダに仕立てました~。ドレッシングは麺つゆ、酢、胡麻油を組み合わせた風味豊かなさっぱり系の味付けです。身体にも優しい玉子豆腐、さわやかな香りと食感が味わえるみょうがにかつお出汁と胡麻油の風味がきいてお箸が進みます。彩りの良い野菜と組み合わせると見栄えも良くなり、食欲をそそりますよ~♪
【材料(二人分)】
・玉子豆腐(市販)2個 ・みょうが1個 ・レタス、カイワレ、にんじん適量

<麺つゆ胡麻ドレッシング 調味料>
・麺つゆ大さじ2 ・酢大さじ1 ・胡麻油小さじ2 ・塩、胡椒適量
【下準備】
1.器かボウルに<麺つゆ胡麻ドレッシング 調味料>を入れて混ぜます。
2.みょうがは千切りにします。
【作り方】
1.細切りにしたレタスとにんじん、根元を切り落としたカイワレを水にさらしてシォキッ
とさせて水気を切ります。サラダ用の器に野菜を盛り付け、玉子豆腐をのせます。

2.玉子豆腐の上にみょうがの千切りをのせ、麺つゆ胡麻ドレッシング>をかけて出来
上がりです。

さっぱりした味わいの玉子豆腐のサラダが出来上がりました~。玉子豆腐、みょうが、ドレッシングの相性もバッチリです。カンタン、時短で出来るので、ぜひぜひ一度試してみて下さいね。ひと味違う玉子豆腐の美味しさが楽しめますよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。