
旬のタラ(鱈)を使って中華のチリソースを作りました~。今の時期の生のマダラ(真鱈)はクセが無く、ぷりっとした食感が美味しい白身魚です。タラに下味をつけ、カリッと揚げてからチリーソースの合わせ調味料で煮ました。豆板醤、ねぎのみじん切り、おろし生姜を香ばしく炒め、香りを出すと美味しいチリソースが出来上がります。簡単に旬のタラの美味しさが味わえる一品が出来上がりますよ~♪
【材料(二人分)】
・マダラ(真鱈)切り身2枚 ・長ねぎ1/2本 ・レタス適量 ・豆板醤小さじ1/2
・すりおろし生姜(チューブタイプ)小さじ1/2 ・水溶き片栗粉適量 ・胡麻油適量

<チリソース 合わせ調味料>
・中華スープ200㏄(顆粒の鶏がらスープ小さじ1をお湯200㏄で溶かしたもの)
・トマトケチャップ大さじ3 ・醤油小さじ2 ・酒大さじ1と1/2 ・砂糖大さじ1
<タラのチリソース 下味調味料>
・片栗粉大さじ1 ・酒大さじ1 ・すりおろし生姜(チューブタイプ)小さじ1/2
・塩、胡椒適量 ・醤油小さじ1
【下準備】
1.タラの切り身1枚をひと口ぐらい(今回は8等分)に切ります。タラをボウルに入れ、
<タラのチリソース 下味調味料>を加えて混ぜ、10~15分位置きます。

2.長ねぎをみじん切りにします。
3.ボウルに<チリソース 合わせ調味料>を入れて混ぜます。
【作り方】
1.下味をつけたタラを170度位の油温でカラッと揚げて油を切ります。

2.フライパンに油を熱し、豆板醤、すりおろし生姜、長ねぎのみじん切り小さじ2を
入れて炒め、香りを出します。
3.<チリソース 合わせ調味料>を回し入れて煮立てます。

4.煮立てば揚げたタラを加えてさっと煮ます。
5.ねぎのみじん切りを加えて煮立てます。

6.ひと煮したら水溶き片栗粉でトロミをつけ、胡麻油を回し入れます。
さっと煮て火を止め、レタスを敷いた器に盛り付けて出来上がりです。
辛さは豆板醤の量で調整して下さい。

タラのチリソースが出来上がりました~。カラッと揚げたタラに甘辛のチリソースがしっかりからんでうま味が引き立ちます。豆板醤の辛味をたっぷりの長ねぎがまろやかにしてくれる一品です♪

タラの切り身を使えば、エビチリほどの手間はかかりません。揚げるひと手間が必要ですが、この時期ならではの生のタラを使った中華の一品はおすすめです。ご飯もお酒も進みますよ~♪

下味と香り出しに使ったハウス食品さんの【特選 本香り】生しょうがはシャキシャキの繊維感と、しょうがのおろしたての生しょうがのような風味が楽しめる粗おろし仕立てです。無着色タイプで、最後まで使い切れる「しぼり切りチューブ」を採用しています。
副菜の一品目は「いんげん(三度豆)のナムル」です。

【材料(二人分)】
・いんげん(三度豆)8~10本位 ・胡麻油小さじ1 ・白煎り胡麻適量
<いんげん(三度豆)のナムル 調味料>
・醤油小さじ1 ・砂糖小さじ1/2 ・塩ほんの少々
【作り方】
1.いんげん(三度豆)は熱湯で下ゆでして冷水に放ち、粗熱を取って水気を切ります。
両端を切り落とし、食べやすい5~6cm位の長さに切ります。
2.ボウルに水気を切ったいんげん(三度豆)、胡麻油を入れてよく混ぜます。
醤油。砂糖、塩で和え、器に盛り付けて出来上がりです。

さっぱりしたいんげん(三度豆)のナムルが出来上がりました~。我が家の定番野菜料理ですが、ゆでて和えるだけで簡単に出来る一品です。色合いもキレイに出て、食欲をそそらせてくれる副菜です~♪
もう一品は「トマトとベーコンの炒り卵サラダ」です。

トマト、きゅうり、ベーコン、レタスに炒り卵も加えてサラダでいただきました~。ドレッシングはフレンチドレッシングに醤油を加えた和風ドレッシングです。さっぱりした野菜にうま味のあるベーコン、優しい口あたりの炒り卵で彩りもグッとアップします。風味もうま味も満点のサラダです~♪
【材料二人分】
・トマト1個 ・きゅうり8cm ・ベーコン2枚 ・レタス適量 ・卵1個

<トマトとベーコンの炒り卵サラダ 和風ドレットング調味料>
・オリーブオイル大さじ1と1/2 ・酢大さじ1と1/2 ・醤油小さじ2
・塩、胡椒適量 ・ねりからし(チューブタイプ)小さじ1/2
【作り方】
1.器に卵を割り入れ、溶き卵にします。フライパンに油を熱し、溶き卵を入れて混ぜ、
半熟状の炒り卵にします。火が通れば別皿に取り出します
2.ベーコンは拍子切りにしてフライパンで炒めて火を通します。
トマトはひと口位の食べやすい大きさに切ります。お好みでトマトは湯むきします。
きゅうりは乱切り、ひと口大にちぎったレタスは冷水でシャキッとさせます
3.器に野菜と炒り卵を盛り付け、和風ドレッシングをかけて出来上がりです。

トマトなどの彩り野菜とベーコンに優しい味わいの炒り卵がぴったり合います~♪醤油とねりからしの風味がきいたドレッシングとの相性もバッチリです。目でも味わえるカラフルなサラダ、おすすめです~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。