fc2ブログ
  • イカと根菜の柚子こしょう煮<すっきり♪さわやか>
    イカと根菜の柚子こしょう煮 B
    低脂肪、低カロリー、高タンパクで旨みたっぷりのイカを使って煮物を作りました。今回はスルメイカとヘルシーな根菜(大根、にんじん、レンコン)を一緒に煮ました。味付けはさわやかな辛味が美味しい「ハウス本きざみ粗切り柚子こしょう」です。イカのぷりっぷりっとした食感と旨み、さわやかな香り立ちとピリッとした辛味が味わえる煮物が出来上がりました~♪

    【材料(二人分)】
    ・スルメイカ(中サイズ)1杯  ・大根12cm位  ・にんじん1/2本  ・レンコン10cm位
    ・お好みできぬさや4~6個
    ・柚子こしょう(ハウス食品さんの【本きざみ】粗切り柚子こしょう)小さじ1位
    イカと根菜の柚子こしょう煮 材料① イカと根菜の柚子こしょう煮 材料②
    <イカと根菜の柚子こしょう煮 お出汁と調味料>
    ・お出汁500㏄ ・砂糖大さじ1/2 ・薄口醤油大さじ1と1/2 ・みりん大さじ1 ・酒大さじ1

    【下準備】
    1.大根は皮をむいて乱切りにします。米のとぎ汁(またはお米をお茶パックに入れて)
      で、10分位下ゆでして水で洗います。
    イカと根菜の柚子こしょう煮 【下準備】① イカと根菜の柚子こしょう煮 【下準備】②
    2.スルメイカはワタを取り、胴は1.5cm位の輪切り、ゲソは食べやすい大きさに切ります。

    【作り方】
    1.レンコンは皮をむいて乱切りにして10分ほど酢水につけてアクをとります。
      にんじんは乱切り、お好みできぬさやを下ゆでにしておきます。
    イカと根菜の柚子こしょう煮 調理① イカと根菜の柚子こしょう煮 調理②
    2.鍋に<イカと根菜の柚子こしょう煮 お出汁と調味料>を入れて煮立て、大根とにんじん
      を入れて大根が柔らかくなるまで煮ます。
    3.レンコンを加え、シャキッとした歯ごたえが残るぐらいの固さに煮ます。
    イカと根菜の柚子こしょう煮 調理③ イカと根菜の柚子こしょう煮 調理④
    4.イカを加えてさっと煮ます。アクが出ればこまめに取り出します。
    5.イカに火が通れば柚子こしょうを入れます。
    イカと根菜の柚子こしょう煮 調理⑤ イカと根菜の柚子こしょう煮 調理⑥
    6.柚子こしょうを菜箸で軽く混ぜせ、ひと煮たちさせて火を止めます。器に盛り付け、お出汁
      を少し注ぎ、きぬさやを添えて出来上がりです。
      味付け、柚子こしょうの量はお好みで調整して下さいね。

    イカと根菜の柚子こしょう煮 拡大
    イカのぷりっぷりっとした食感と柔らかさ、旨みとさわやかな辛味が味わえる煮物が出来上がりました~。身体に優しい具材がいっぱい♪ヘルシーな煮物です~♪

    イカと根菜の柚子こしょう煮 大
    イカと根菜の美味しさを、さわやかな風味の柚子こしょうがしっかりと引き立ててくれます♪すっきりした香り立ちで、ご飯にもお酒にも合う煮物です。気持ちもほっと和みます~♪
    ハウス本きざみ粗切り柚子こしょう 写真
    ハウス食品さんの【本きざみ】粗切り柚子こしょうは粗くきざんだ、黄柚子皮の食感と香り立ち、すりおろし青唐辛子の辛さが楽しめます。塩味ひかえめなので、たっぷりとのせて食べられます。無着色です♪

    【本きざみ】粗切り柚子こしょうは、ハウス食品さん×レシピブログさんのコラボ企画「スパイスでお料理上手 新食感の食べる薬味で香り立つ春のおもてなしレシピ!」でいただきました。簡単、時短で美味しい煮物が出来上がりました。ごちそうさまでした~♪
    おもてなしの料理レシピ
    おもてなしの料理レシピ  スパイスレシピ検索

    もう一品は「鶏むね肉の粗びきペパーソテー」です。
    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 大
    ヘルシーな鶏むね肉をオリーブオイル、レモン汁、粗びきブラックペパーでマリネし、旨みを閉じ込めてからフライパンで焼き上げました。ソースは先日作った、香り立ちが美味しい「しょうがオニオンソース」でいただきました。柔らかい鶏むね肉の旨みとさっぱり感が味わえる一品です~♪

    【材料(二人分)】
    ・豚むね肉1枚(200~240g位)  ・片栗粉適量  ・お好みの付け合せ野菜
    ・お好みでパセリのみじん切り適量
    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 材料① 鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 材料②オニオンソース
    <鶏むね肉のペパーソテー マリネ調味料>
    ・GABAN粗びきブラックペパー適量  ・塩ほんの少々  ・オリーブオイル大さじ1
    ・レモン汁小さじ1

    <しょうがオニオンソース(三~四人分) 材料と調味料>
    ・ハウス食品さんの【本きざみ】粗切り生しょうが小さじ1  ・玉ねぎ1/2個  ・酒大さじ1
    ・酢大さじ1と1/2  ・醤油大さじ1と1/2  ・みりん大さじ1  ・サラダ油小さじ2

    【下準備】
    しょうがオニオンソースの作り方はこちらです ⇒  しょうがオニオンソース

    【作り方】
    1.鶏むね肉は食べやすい大きさの削ぎ切りにします。バットかボウルに鶏むね肉を入れ、
      オリーブオイル、レモン汁、塩、粗びきブラックペパーを入れて混ぜ、15分位置きます。
    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 調理① 鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 調理②
    2.焼く直前に全体に片栗粉をまぶします。
    3.フライパンに少量のオリーブオイルを熱し、鶏むね肉を入れて両面を焼き、火を
      通します。マリネしているので、焦がさないよう火加減は中火の弱めで焼きます。
    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 調理③ 鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 調理④
    4.器にお好みの付け合わせ野菜と一緒に、鶏むね肉を盛り付けます。
      しょうがオニオンソースを小皿に取るか、鶏むね肉にかけて出来上がりです。
      お好みでパセリのみじん切りをふります。

    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース B
    柔らかくてジューシーな鶏むね肉のペパーソテーが出来上がりました。しょうがオニオンソースの玉ねぎのまろやかさ、しょうがのシャキシャキした食感と香り立ちが美味しいソテーです。粗びきブラックペハーのキリッとした辛味との相性もバッチリです~。

    本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                           
                     ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
    毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
    ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。
    スポンサーサイト



  • 鶏むね肉の粗びきペパーソテー
    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 大
    ヘルシーな鶏むね肉をオリーブオイル、レモン汁、粗びきブラックペパーでマリネし、旨みを閉じ込めてからフライパンで焼き上げました。ソースは先日作った、香り立ちが美味しい「しょうがオニオンソース」でいただきました。柔らかい鶏むね肉の旨みとさっぱり感が味わえる一品です~♪

    【材料(二人分)】
    ・豚むね肉1枚(200~240g位)  ・片栗粉適量  ・お好みの付け合せ野菜
    ・お好みでパセリのみじん切り適量
    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 材料① 鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 材料②オニオンソース
    <鶏むね肉のペパーソテー マリネ調味料>
    ・GABAN粗びきブラックペパー適量  ・塩ほんの少々  ・オリーブオイル大さじ1
    ・レモン汁小さじ1

    <しょうがオニオンソース(三~四人分) 材料と調味料>
    ・ハウス食品さんの【本きざみ】粗切り生しょうが小さじ1  ・玉ねぎ1/2個  ・酒大さじ1
    ・酢大さじ1と1/2  ・醤油大さじ1と1/2  ・みりん大さじ1  ・サラダ油小さじ2

    【下準備】
    しょうがオニオンソースの作り方はこちらです ⇒  しょうがオニオンソース

    【作り方】
    1.鶏むね肉は食べやすい大きさの削ぎ切りにします。バットかボウルに鶏むね肉を入れ、
      オリーブオイル、レモン汁、塩、粗びきブラックペパーを入れて混ぜ、15分位置きます。
    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 調理① 鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 調理②
    2.焼く直前に全体に片栗粉をまぶします。
    3.フライパンに少量のオリーブオイルを熱し、鶏むね肉を入れて両面を焼き、火を
      通します。マリネしているので、焦がさないよう火加減は中火の弱めで焼きます。
    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 調理③ 鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース 調理④
    4.器にお好みの付け合わせ野菜と一緒に、鶏むね肉を盛り付けます。
      しょうがオニオンソースを小皿に取るか、鶏むね肉にかけて出来上がりです。
      お好みでパセリのみじん切りをふります。

    鶏むね肉のペハーソテーしょうがオニオンソース B
    柔らかくてジューシーな鶏むね肉のペパーソテーが出来上がりました。しょうがオニオンソースの玉ねぎのまろやかさ、しょうがのシャキシャキした食感と香り立ちが美味しいソテーです。粗びきブラックペハーのキリッとした辛味との相性もバッチリです~。

    本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                           
                     ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
    毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
    ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング