fc2ブログ
  • じゃこキムチチャーハン
    じゃこキムチチャーハン B
    おじゃこ(ちりめんじゃこ)と白菜キムチの旨みをいかしたチャーハン(炒飯)を作りました~。彩りを良くするため、レタスも加えたシンプルなチャーハンです。ピリ辛のキムチがパラパラご飯にしっかりしみて、スプーンが止まらない美味しさが味わえます。シャキッとしたレタスの食感も楽しめる一品が出来上がりました~♪

    【材料(二人分)】
    ・ご飯お茶碗二杯分 ・おじゃこ(ちりめんじゃこ)大さじ3位  ・白菜キムチ100g位
    ・卵1個  ・長ねぎ(みじん切り)10cm位  ・レタスの葉2枚位
    じゃこキムチチャーハン 材料① じゃこキムチチャーハン 材料②
    <じゃこキムチチャーハン 味付け調味料>
    ・鶏がらスープ(顆粒)小さじ1  ・酒大さじ1  ・塩、胡椒適量  ・醤油少々

    【下準備】
    1.長ねぎはみじん切り、レタスはひと口位に手でちぎるか、包丁で切ります。
    2.キムチはひと口位に切るか、カット済みのキムチを用意しておきます。
    3.卵は溶き卵にします。

    【作り方】
    1.冷たいご飯を使う場合、レンジで温め、水分を飛ばしておきます。
    じゃこキムチチャーハン 調理① じゃこキムチチャーハン 調理②
    2.フライパンか中華鍋に油を熱し、溶き卵を入れて混ぜ半熟状にします。
    3.ご飯を加え、卵に絡めるように炒めます。
    じゃこキムチチャーハン 調理③ じゃこキムチチャーハン 調理④
    4.おじゃこ、キムチ、長ねぎのみじん切りを加えて炒め合わせます。
    5.酒、鶏がらスープ、醤油、塩、胡椒で味を調えます。
    じゃこキムチチャーハン 調理④ じゃこキムチチャーハン 調理⑥
    6.最後にレタスを加え、さっと炒め合わせて火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。
      じゃこの塩分で味が変わるので、塩、醤油で調整して下さいね。  

    じゃこキムチチャーハン 拡大
    おじゃこ(ちりめんじゃこ)と白菜キムチの旨みたっぷりのチャーハンが出来上がりました~。ピリ辛キムチが深い味わいを引き出してくれます。レタスの緑が食欲をぐっと高めてくれます~♪

    じゃこキムチチャーハン 大
    パラパラに炒めたご飯とじゃこの旨み、キムチのピリ辛さとレタスのシャキシャキ感が口の中で絶妙にからみ合います。ヘルシーな食材で作るチャーハン、おすすめです~♪

    チャーハンiに添えた副菜は「インゲン(三度豆)のナムル」です。
    インゲンのナムル 大
    【材料(二人分)】
    ・インゲン(三度豆)8~10本位  ・胡麻油小さじ1  ・白煎り胡麻適量 

    <インゲン(三度豆)のナムル 調味料>
    ・醤油小さじ1  ・砂糖小さじ1/2  ・塩ほんの少々  

    【作り方】
    1.インゲン(三度豆)は熱湯で下ゆでして冷水に放ち、水気を切ります。
      両端を切り落とし、食べやすい5~6cm位の長さに切ります。
    2.ボウルに水気を切ったインゲン(三度豆)を入れ、胡麻油を加えて混ぜます。
      <インゲン(三度豆)のナムル 調味料>で和え、器に盛り付けて出来上がりです。
    インゲンのナムル B
    ゆでたインゲンは柔らかくて甘みがあります。和えるだけで簡単に出来るナムル。緑の色合いもキレイで、食欲をそそらせるてくれる副菜です~♪

    もう一品は「たこ焼き豚骨ラーメン」です。
    たこ焼き豚骨ラーメン 大
    スープ代わりに即席棒状麺のパイオニア、「マルタイラーメン」1人分を妻と半分づつ分けました。トッピング用の叉焼(チャーシュー)も豚肉も無かったので、冷凍庫にあったたこ焼きをのせていただきました。
    【材料(二人分)】
    ・マルタイラーメン一人前  ・冷凍たこ焼き4~6個
    マルタイラーメン 写真 冷凍たこ焼き 写真
    ・お好みで長ねぎ、白炒りすり胡麻、紅生姜などのトッピングを各適量

    【作り方】
    1.冷凍たこ焼きを耐熱皿に入れ、規定通りレンジ加熱します。
    2.マルタイラーメンの作り方通りに調理し、器に半分づつ分けます。
    3.レンジ調理したたこ焼き、お好みのトッピングを添えて出来上がりです。
    たこ焼き豚骨ラーメン B
    熱々のトローとした「たこ焼き」と「ラーメン」の相性、これはもう言葉で言えない美味しさがあります~(笑)ふう~ふう~言いながら、あっと言う間に完食しました~。風味と味わいが楽しめるたこ焼きラーメン、一度試してみて下さいね♪

    本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                           
                     ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
    毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
    ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。
    スポンサーサイト



  • たこ焼き豚骨ラーメン
    たこ焼き豚骨ラーメン 大
    チャーハンに添えるスープ代わりに「たこ焼き豚骨ラーメン」を作りました。即席棒状麺のパイオニア、「マルタイラーメン」一人分を妻と半分づつ分けました。トッピング用の叉焼(チャーシュー)も豚肉も無かったので、冷凍庫にあったたこ焼きをのせていただきました。熱々のトローとした「たこ焼き」と「ラーメン」の相性、これはもう言葉で言えない美味しさがあります~(笑)

    【材料(二人分)】
    ・マルタイラーメン一人前  ・冷凍たこ焼き4~6個
    マルタイラーメン 写真 冷凍たこ焼き 写真
    ・お好みで長ねぎ、白炒りすり胡麻、紅生姜などのトッピングを各適量

    【作り方】
    1.冷凍たこ焼きを耐熱皿に入れ、規定通りレンジ加熱します。
    2.マルタイラーメンの作り方通りに調理し、器に半分づつ分けます。
    3.レンジ調理したたこ焼き、お好みのトッピングを添えて出来上がりです。
    たこ焼き豚骨ラーメン B
    ふう~ふう~言いながら、あっと言う間に完食しました~。風味と味わいが楽しめるたこ焼きラーメン、一度試してみて下さいね♪

    本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                           
                     ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
    毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
    ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング