
お隣の農家が丹精込めて栽培された完熟トマトを使って、手作りトマトソースを作りました。完熟トマトの甘みと、ほどよい酸味が濃縮した、自然の旨みたっぷりのトマトソースで、ベーコンと定番のナス(茄子)のパスタをいただきました。イタリアントマトではないので真っ赤なソースではありませんが、香りソルト<ガーリック&オニオン>で味付けを行い、ナチュラルでコクのあるソースが出来上がりました~。
【トマトソース 材料(トマト5~6個分)】
・フレッシュトマト(大)5~6個 ・玉ねぎ1/2個 ・固形ヴィヨン1個
・ハウス食品さんの香りソルト<ガーリック&オニオン>適量
・オリーブオイル大さじ2 ・ローリエ(月桂樹の葉)1枚 ・お好みでバター10g位

【トマトソース 下準備】
1.玉ねぎはみじん切りにします。

2.トマトはへたを落とし、へたの反対側に十文字の切り目を入れます。
【トマトソース 作り方】
1.沸騰したお湯に入れ、皮がはじけたら冷水に取り、水気を切って皮をむきます。

2.湯むきしたトマトは粗めのみじん切りにしておきます。
3.鍋かフライパンにオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎを加えて焦がさないよう
弱火でじっくり炒めます。

4.トマトを加えて軽く混ぜ、固形ヴィヨン、ローリエ(月桂樹の葉)を入れ、蓋をせず
中火で25~30分位煮込みます。煮込む時間でお好みの濃度に仕上げて下さい。
5.ハウス食品さんの香りソルト<ガーリック&オニオン>で味を調えます。
香りソルト<ガーリック&オニオン>に代えて塩、胡椒でも美味しく仕上がります。
塩、胡椒だけの場合、予めにんにくのみじん切りと玉ねぎを炒めると風味良く出来ます。

6.お好みで、仕上げにバターを加えるとソースにコクが出ます。
バターを加えて溶かし、さっとひと煮立ちさせてトマトソースの完成です。
手作り完熟トマトソースが出来上がったので、続いてパスタ作りです。
【材料(二人分)】
・手作り完熟トマトソース適量 ・パスタ150~200g(お好みの量)
・ナス1~2個 ・ベーコン2枚 ・塩、胡椒適量 ・ゆで汁大さじ2
・お好みで粉チーズ、パセリのみじん切り、青みの野菜など適量

【作り方】
1.パスタは、塩を加えた熱湯でゆで始めます。
2.フライパンにオリーブオイルを熱し ナスとベーコンを入れて炒め合わせます。

3.トマトソースを加え、混ぜ合わせて煮込みます。
軽く塩、胡椒をふり、味を調えます。
4.ゆで上げて水気を切ったパスタとゆで汁を加え、さっと混ぜ合わせます。

5.パスタを器に盛りつけ、お好みで粉チーズ、パセリのみじん切り、青みの
野菜を添えて出上がりです。

定番のパスタですが、ベーコンの旨みがたっぷりしみた柔らかいナスが美味しいです~。やはり、ベーコン、ナス、トマトソースの組み合わせはとても合います~♪

このパスタと一緒に冷たいビールもいただきました~。<ガーリック&オニオン>、これ一本でソースに旨みとコクが広がります。ビールに合う一品が出来上がりました~♪
ハウス食品さんの香りソルト<ガーリック&オニオン>は、2種類のガーリック、オニオン、あらびきブラックペパー、パセリ等とうまみを加えた塩がバランス良くブレンドされています。

今回のトマトソースに使った香りソルト<ガーリック&オニオン>は、ハウス食品さん×レシピブログさんのコラボ企画、「スパイスでお料理上手:ビールにぴったり♪手早く簡単!スパイシーおつまみ」でいただきました。美味しい甘粛トマトソースが出来上がりました。美味しかったです。ごちそうさまでした~♪
スパイシーおつまみ料理レシピ スパイスレシピ検索野菜料理は「切干大根(千切大根)と鶏ささみの胡麻風味サラダ」です。

【材料(二人分)】
・切干大根10g位 ・鶏ささみ1本 ・きゅうり5cm位 ・にんじん1/4本位
・酒(ささみ用)大さじ1/2 ・塩、胡椒(ささみ用)適量
<切干大根(千切大根)と鶏ささみの胡麻風味サラダ ドレッシング調味料>
・練り胡麻大さじ1 酢大さじ2 ・砂糖大さじ1/2 ・薄口醤油小さじ1/2
・胡麻油.小さじ1 ・塩ほんの少々
【作り方】
1.<切干大根(千切大根)と鶏ささみの胡麻風味サラダ ドレッシング調味料>を
器かボールに入れて用意しておきます。
2.ささみは軽く、塩・胡椒をして、酒大さじ1/2をふってレンジスチーマーで火を
通します。火が通れぱ粗熱を取り、食べやすい大きさに割きます。
3.切干大根(千切大根)は水でさっと洗い、水につけて20~30分間ほどおきます。
水気をしっかり絞り、食べやすい長さに切ります。
4.きゅうり、にんじんは輪切りにして軽く塩をふり、しばらく置いて水気を絞ります。

5.ボウルに水気を絞った切干大根(千切大根)、ささみ、きゅうり、にんじんを入れ、
<切干大根(千切大根)と鶏ささみの胡麻風味サラダ ドレッシング>を加えて
良く和えます。器に盛り付けて出来上がりです。

切干大根(千切大根)の歯応えが楽しめるサラダです。練り胡麻と胡麻油のコクと旨みで和えました。ヘルシーな鶏のささみ、野菜も加えてさっぱりといただけます。自然の旨みが、気持ちをほっこりさせてくれますね♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。