fc2ブログ
  • 旨辛♪鶏キャベツ炒め
    旨辛キャベツ大
    ピリ辛の柚子胡椒と、さわやかな酸味が持ち味のポン酢醤油の合わせダレで
    旨みたっぷりのキャベツと鶏もも肉を炒めました。柚子胡椒がアクセントになり、
    さっぱりした味付けの中に美味しさが感じられます♪本日は「旨辛の鶏もも肉
    とキャベツのポン酢柚子胡椒炒め」のご紹介です~♪

    【材料(二人分)】
    ・鶏もも肉1/2枚  ・キャベツ200~250g位  ・にんじん1/4本 ・塩、胡椒適量
    ・お好みで青みとしてきぬさや4~5枚
    ・水溶き片栗粉大さじ2(片栗粉大さじ1を水大さじ2で溶いたもの)
    鶏キャベツポン酢材料

    <ポン酢柚子胡椒炒め 調味料>
    ・柚子胡椒小さじ1  ・ポン酢醤油大さじ3   ・みりん大さじ1
    柚子胡椒ポン酢 柚子胡椒写真

    【作り方】
    1.鶏もも肉はひと口ぐらい、キャベツはざく切り、にんじんは拍子切りにします。
    2.キャベツは甘みを出すため、にんじんと一緒にさっと下茹でして、ザルに取り、
      水気をきります。
    鶏キャベツ キャベツ下茹で
    3.フライパンに油をひかずに、軽く塩、胡椒をした鶏もも肉を皮目から焼きます。
      皮がきつね色になったら返して、身側を焼き火を通します。鶏もも肉から脂が
      出ますから、キッチンペーパーで小まめにふき取りながら焼き上げて下さい。
    鶏キャベツフライパン①
    4.フライパンに残る余分な脂をふき取り、サラダ油を大さじ1/2ほど加え、熱く
      なってきたら、水気を切ったキャベツとにんじんを加えて強火で炒めます。
    鶏キャベツフライパン②
    5.<ポン酢柚子胡椒炒め 調味料>を加えて、全体にしっかりとからめます。
      沸々してきたら水溶き片栗粉を加え、炒め合わせます。
      器に盛り、お好みできぬさやを添えて出来上がりです。

    キャベツは茹でてから炒めると甘みがぐっと増します。
    茹でておけば、炒める時間が大幅に短縮できます♪
    鶏肉に下味はせず、塩、胡椒だけで焼くので簡単に出来ます。

    旨辛キャベツ(B)2
    身近な食材と調味料で出来る旨辛のさっぱりした炒め物、ぜひ試してみて下さいね~♪


    鶏キャベツ炒めに添えた野菜料理は「菊菜(春菊)のおひたし」です。
    かつお節を加えて、風味が一層よくなりました♪
    菊菜のおひたし

    【材料(二~三人分)】
    ・菊菜(春菊)1束  ・かつお節適量

    <おひたし 調味料>
    ・お出汁大さじ2  ・酒小さじ1   ・みりん小さじ1   ・薄口醤油小さじ1

    【作り方】
    1.菊菜(春菊)は水洗いして、固い根元の部分を切ります。
      熱湯で下茹でしてからザルに取り、水気をよく切ります。
    2.食べやすい長さ(3~4cmぐらい)に切ります。
    3.<おひたし 調味料>とかつお節で和えて出来上がりです。

    菊菜のおひたし(B)
    キレイな緑色が食欲をそそりますね。
    簡単に出来て、あっさりといただける副菜です♪

    菊菜(春菊)は緑黄色野菜のなかでもカロチンが多く含まれるヘルシーな野菜です。


    もう一品は「わかざぎの唐揚げ」です。
    寒い今の時期が旬の「わかさぎ」をカラリと揚げました♪
    わかさぎの唐揚げ大

    【材料(二人分)】
    ・わかさぎ8~10尾  ・塩、胡椒適量
    ・小麦粉大さじ1  ・片栗粉大さじ1

    【作り方】
    1.わかさぎは水洗いして、しっかりと水気を切ります。
    2.水気をしっかり拭き取り、全体に塩、胡椒を振ります。
    3.ビニール袋に小麦粉と片栗粉、わかさぎを入れ、口を閉じて
      粉がわかさぎにまんべんなく付くようにまぶします。
    3.余分な粉をはたいて、170度位の中温で揚げて出来上がりです。

      お好みでレモン汁、または塩でいただきます。

    わかさぎの唐揚げ
    カラリと揚げた熱々の「わかさぎ」、骨ごと食べられるのでカルシウムも
    たっぷり摂れますよ~♪


    本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪


    ↑家庭料理のブログランキングに参加中です。
    毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。

    ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。

    スポンサーサイト



プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング