fc2ブログ
  • タラのピリ辛照り焼き
    タラの香味照り焼き(B)
    淡白であっさりした切り身の鱈(タラ)を焼き上げ、豆板醤、ねぎ、生姜を加えた
    「ピリ辛照り焼きダレ」をからめました。タレさえ準備できれば、短時間でできる、
    簡単&スピード料理。

    いつもの甘辛の照り焼きダレ+豆板醤と香味野菜で風味豊かに仕上げた一品
    です。ぜひ一度試してみて下さいね~♪

    【材料 (二人分)】
    ・甘塩の鱈(タラ)切り身 2切れ  三つ葉1/4束  ・お好みで付け合せの野菜
    タラの香味照り焼き 材料鱈
    <ピリ辛照り焼きダレ>
    ・酒大さじ1  ・醤油大さじ1  ・みりん大さじ1  ・はちみつ(または砂糖)大さじ1/2
    ・酢大さじ1  ・豆板醤小さじ1/2  ・長ねぎ(みじん切り)大さじ1  ・生姜(みじん切り)小さじ1
    タラの香味照り焼き タレ

    【作り方】
    1.予めボウル等に<ピリ辛照り焼きダレ>を合わせておきます。
    2.フライパンに油を熱し、鱈(タラ)の皮目を下にして入れ、焼き色がついたら
      返して両面を焼き、中まで火を通します。
    タラの香味照り焼き フライパン①
    3.フライパンの余分な油をキッチンペーパーでふき取り、<ピリ辛照り焼きダレ>
      を加えてからめるように煮詰めます。少しタレを残すぐらいで火を止めて下さいね。
    タラの香味照り焼き フライパン②
    4.器に焼き上げたタラを盛り、少しタレをかけて、三つ葉を添えて出来上がりです。

      もっと辛いのがお好きであれば、豆板醤を加えて下さいね。

    タラの香味照り焼き大
    ちょっとピリ辛味が、とてもご飯に合います♪

    <ピリ辛照り焼きダレ>は白身魚、青魚、お肉(鶏、豚、牛)にも使えます。
    フライパンで素材を焼き上げ、仕上げにからめれば、簡単にピリ辛照り焼き
    になりますよ~。


    副菜は「ひじきとお揚げの炊いたん」を作りました。
    ひじきの香りを生かした、あっさり味に仕上げています。
    五目ひじき大
    【材料(四人分)】
    ・芽ひじき(乾燥)20g  ・お揚げ(油揚げ)1/2枚  ・にんじん1/4本
    ・こんにゃく1/4枚  ・胡麻油小さじ2

    <ひじきとお揚げの炊いたん 調味料>
    ・お出汁200㏄  ・薄口醤油大さじ1  ・酒大さじ1と1/2  ・砂糖大さじ1  ・みりん大さじ1

    【作り方】
    1.乾燥の芽ひじきは水でもどし(15分ぐらい),水を替えながらよく洗います。
    2.お揚げ(油揚げ)は油抜きを行い、短冊に切ります。
      にんじんとこんにゃくは細い拍子切りにします。
    3.鍋に胡麻油を熱し、あらめ、にんじん、こんにゃくを炒めます。
    五目ひじき調理① 五目ひじき調理②
    4.お出汁、薄口醤油、砂糖、みりんを加え、お揚げを入れて汁けがなくなるまで煮ます。

    五目ひじき
    ひじきとお揚げ、相性がとても良いですね♪シンプルですが、ほっこりするおばんざいです。
    ひじきにはミネラルや鉄分、カルシウムがたっぷり含まれており、ヘルシーな副菜。
    意外と短時間で作れるのがうれしいです。



    昨日のランチは妻と二人でお外ご飯に行ってきました。自宅近くのイタリアン
    グリーンハウス」さんです。久しぶりの訪問でしたが、相変わらず盛況でした。
    グリーンハウス店内① グリーンハウス店内②
    創業されて30年は超えておられる老舗のレストランで、ビルの最上階(8F)にある
    ガーデンテラスのお店です。天井が高く広々とした解放感、シェフの手打ちパスタ
    が売りです。

    いただいたのはプレートランチ1,250円(ソフトドリンク飲み放題)。
    妻は「海老と茄子のアラビアータ」、私は「渡り蟹のトマトクリームパスタ」です。
    グリーンハウス アラビアータ改定

    グリーンハウス パスタ わたり蟹
    前菜、スティックサラダ、ポテトオニオングラタン、お好みのパスタが盛り込まれています。

    グリーンハウスデザート
    デザートもついていますよ~♪

    グリーンハウス パスタ拡大
    手打ちパスタ、美味しかったです。ごちそうさまでした♪

    本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪


    ↑↑↑家庭料理のブログランキングに参加中です。
    毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。

    ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。

    スポンサーサイト



プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング