fc2ブログ
  • いま再び♪ナポリタン
    ナポリタン大①
    先月末の朝日新聞に掲載された「スパゲティナポリタン」の記事を読んで、妻共々、
    無性にナポリタンが食べたくなりました~。

    口の周りを赤く染めながら頬張る、懐かしい味のナポリタン。濃厚なトマトケチャップ
    味でボリュームもたっぷり。大好きな目玉焼きも添えていただきました。
    本日は喫茶店風のナポリタンのご紹介です♪

    【材料(二人分)】
    ・スパゲッティ180g(お好みの量でいただいて下さいね。)
    ・お好みで粉チーズ、タバスコ
    ナポリタン材料
    ・玉ねぎ1/2個  ・ピーマン2個  ・マッシュルーム1/2缶
    ・ソーセージ4~5本(またはハム、ベーコン)  ・塩、胡椒適量  
    ・スパゲティの茹で汁大さじ2

    <ナポリタン ソース>
    ・ケチャップ大さじ6  ・牛乳大さじ2  ・ウスターソース大さじ1と1/2
    ナポリタンソース

    【作り方】 写真は一人前の作り方を撮影しました。
    1.スパゲッティをパッケージ記載の表示に従って茹でます。
    2.玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ソーセージをお好みの大きさに切ります。
    3.ナポリタンソース(ケチャップ、ソース、牛乳)を合わせておきます。
    ナポリタン炒め①/>
    4.フライパンに油を熱し、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ソーセージを炒めます。
    5.茹で上げて水気を切った麺、スパゲティの茹で汁を加え、塩、胡椒をふって
      全体を炒め合わせます。
    ナポリタン炒め② ナポリタン炒め③
    6.<ナポリタン ソース>を加え、ソースがスパゲティに絡むよう炒め合わせます。
      味をみて薄いようであれば、ケチャップかソースを加えて下さいね。

    ナポリタン玉子焼き改定
    お好みで粉チーズやタバスコ、目玉焼きを添えて下さいね~。



    ナポリタン(B)
    牛乳を加えたソースでマイルドな仕上がりになります。
    目玉焼きの黄身を割って、スパゲティーと一緒にいただくともう最高です~


    朝日新聞の記事の内容は、喫茶店の減少や本格的なイタリアン(パスタ)の台頭で、
    ナポリタンの影が薄くなっていたが、食べ慣れた味を求めてナポリタン専門店の開店、
    町おこしの一環、昭和モダンを感じさせるネーミングに惹かれるなど、ここにきて再び
    ナポリタンが注目されているそうです。

    うちの会社近くにもナポリタン専門店が開店していました~♪



    ナポリタンに添えた「クリームチーズサラダ」です。
    クリチサラダ(B)
    【材料(二人分)】
    ・クリームチーズ  ・サニーレタス  ・にんじん  ・きゅうり  ・スプラウト


    もう一品は「霜降りひらたけのソテー」です。
    ホクトさんが昨年秋に発売された新品種の「きのこ」です。スーパーで見つけたので、
    早速いただきました。
    ひら茸のソテー大

    【材料(二人分)】
    ・霜降りひらたけ1パック  ・お好みでパセリのみじん切り適量
    ひら茸写真パッケージ ひら茸写真
    <霜降りひらたけのソテー 調味料>
    ・酒大さじ1  ・塩、胡椒適量

    【作り方】
    1.ひらたけの大きいものは食べやすく割きます。
    2.フライパンにオリーブオイルを熱し、ひらたけを炒めます。
    3.火が通れば酒、塩、胡椒で味を調え、炒め合わせて出来上がりです。
    4.お好みでパセリのみじん切りをふって下さいね。

      ほうれん草と一緒に炒めても美味しくいただけます。

    ひら茸ソテー(B)
    傘にきれいな霜降り状の模様があり、外観はヒラタケに、歯ごたえはエリンギに似て
    います。傘が肉厚で形が崩れにくく低カロリーな「きのこ」とのこと。これはいろいろな
    料理に使えそうです♪身がしっかりして、美味しかったです。


    本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

    ↑ブログランキング参加中です。
    毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。

    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

    スポンサーサイト



プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング