fc2ブログ
  • パンdeシチュー♪
    パンでシチュー大
    皆さんのブログをご訪問させていただいていると、サンプル&新商品をもらって試しての
    「モラタメ」さんの記事を多く目にします。遅ればせながら、私もチャレンジしたところ、
    S&B食品さんの濃いシチュークリームとホワイトショコラがもらえました~♪
    濃いシチュークリーム 濃いシチューホワイトショコラ
    早速、冬季限定「クリームシチュー ホワイトショコラ」を使ってシチューを作りました。
    本日はフランスパンとパイシートを使ったシチューのご紹介です♪

    【クリームシチュー材料(二~三人分)】
    ・鶏もも肉1/2枚  ・じゃがいも2個  ・玉ねぎ1個  ・にんじん1本  ・ブロッコリー適量
    ・水  ・牛乳
    ジョアン プール
    ・フランスパン  ・パイシート1/2枚(耐熱容器の大きさに合わせてカット) 

    【作り方】
    1.フランスパン(今回は丸型のパンを使いました)は上部に包丁を入れて蓋にします。
      中のパンをくり抜き、シチューほ入れる器にします。
    2.シチューはパッケージ記載の作り方を参考にして仕上げます。
    3.出来上がったシチューを、フランスパンの器に入れていただきます。

    パンでシチュー(B)
    フランスパンで作ったパンケースは香ばしくて、シチューが少し減ってくると、外側の壁を
    崩してシチューにつけながら食べると美味しいですよ~。ボリュームがあるので、二人で
    パン1個で十分かも♪
    写真のパンはジョアンさんのフランスパン(ブール)を使わせていただきました。


    もう一つは市販のパイシートを活用したクリームシチューです。
    クリームシチューパイ
    出来上がったシチューを、小さめの耐熱容器に入れ、解凍したパイシートをのせて
    空気が抜けないよう、しっかり蓋をします。

    卵の黄身を刷毛(はけ)でパイシートの上に塗り、オープンで焦がさないよう
    焼き上げて出来上がりです。

    クリームシューパイカット
    パイをシチューの器に落としながら、一緒にいただきます。
    サクサクのパイと、クリームシチューの相性が抜群です~。


    シチューに添えた野菜料理は「キャベツとソーセージのマスタードマヨネーズ掛け」です。
    ソーセージ&キャベツ マスタードマヨ
    【材料(二~三人分)】
    ・ソーセージ5~6本 ・キャベツ1/4個位  ・パセリのみじん切り適量

    <【マスタードマヨネーズ ドレッシング>
    ・粒マスタード小さじ1  ・オリーブオイル大さじ1  ・酢大さじ1/2  ・塩、胡椒適量
    ・マヨネーズ大さじ1

    【作り方】
    1.キャベツはザク切りにして、熱湯でさっと下茹でしてから水を切り、粗熱を取ります。
    2.キャベツを茹でた鍋にソーセージを入れ、沸騰させないようにボイルします。
    3.ソーセージは食べやすい大きさに切り、キャベツ、マスタードマヨネーズドレッシング
      と一緒に和えて出来上がりです。

    ソーセージ&キャベツのマスタードマヨ(B)
    ソーセージとマスタードは相性が良いので、今一番美味しい冬キャベツと一緒に組み合わせ
    ました。マスタードの香りがきいたドレッシングでいただくと、食欲がぐっと上がります♪


    実はこのモラタメさんで、「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」にも当選しました。
    バリスタ当選

    パリスタ
    「オフィスモラ」企画で、勤務先住所を登録していれば応募可能でした。

    うちのオフィスにお越しいただくお客様にカプチーノ、カフェラテを召し上がって
    いただいています♪

    モラタメTOP
    「モラタメ」さんのホームページはこちらです。 ⇒ モラタメ


    本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました♪

    ↑ブログランキング参加中です。
    妻共々、励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。

    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。
    スポンサーサイト



プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング