
白ご飯やお酒との相性が抜群の「回鍋肉(ホイコーロー)」を作りました~。
豚バラ肉と11月~2月頃に収穫される寒玉キャベツ(冬キャベツ)が、コクの
深い甘辛みそ味にからまったら、もう箸が止まらないおいしさです~♪
【材料(二~三人分)】
・豚バラ肉100g(+下味として酒小さじ1と醤油小さじ) ・キャベツ小サイズで半玉位
・ピーマン1個 ・パプリカ(赤)1/4個 ・にんじん1/6本 ・葱1/2本
・生姜(みじん切り)小さじ1 ・お好みでにんにく(みじん切り)小さじ1/2 ・胡麻油小さじ1
<回鍋肉 合わせ調味料> ⇒ 予め合わせておきます。
・豆板醤大さじ1/2 ・甜面醤大さじ1と1/2 ・お好みで豆鼓醤小さじ1
・醤油大さじ1 ・砂糖小さじ1 ・酒大さじ1 ・片栗粉小さじ2
【作り方】
1.豚バラ肉を食べやすい大きさに切り、酒小さじ1と醤油小さじ1で下味をつけておきます。
2.キャベツ、ピーマン、パプリカ、にんじんは食べやすい大きさに切り、葱は小口切りします。
3.野菜はすべて一緒に、さっと塩茹でして、ザルに取ってよく水気を切ります。

4.サラダ油とごま油をフライパンで熱し、生姜とお好みでにんにくを炒め、香りが出たら、
豚肉と葱を炒めます。
5.豚肉に火が入ればキャベツ、ピーマン、パプリカ、にんじんを加え、合わせ調味料を
回し入れて全体に味をなじませます。
6.仕上げに、お好みで胡麻油をかけて出上がりです。
野菜はさっと塩茹でして炒めました。塩茹ですると、炒めたときに早く火が通り、色鮮やか
に仕上がります。(お湯は1リットルで塩は1つまみ位です)。

旬の冬キャベツには甘みがあり、この時期ならではの美味しい回鍋肉(ホイコーロー)が
味わえますよ~♪
回鍋肉(ホイコーロー)に添えた野菜料理は「いんげん(三度豆)の胡麻酢和え」です。

<胡麻酢(二人分)>
・すり胡麻(白)大さじ2 ・薄口醤油大さじ1 ・酢大さじ1 ・砂糖ほんの少々

すり胡麻をたっぷり入れました。柚子の千切りも添えて香りもアップ。
胡麻酢がいんげん(三度豆)の美味しさを引き立て、あっさりといただける副菜です♪
スープは「大根と鶏胸肉のスープ」です。

【材料(二人分)】
・大根1/8本 ・鶏胸肉1/8枚 ・しめじ1/4パック
<大根と鶏胸肉のスープ 水と調味料>
・顆粒の中華だし大さじ1を水400㏄で溶いた鶏がらスープ ・酒大さじ1
・薄口醤油大さじ1/2 ・胡麻油少々 ・塩、胡椒少々
【作り方】
1.大根は拍子切り、鶏胸肉は3~4cm位の細切り、しめじは石づきを落としほぐしておきます。
2.鍋に油(小さじ1位)を熱し、鶏胸肉が色づくくらいまで炒めます。
3.<大根と鶏胸肉のスープ 水と調味料>の材料、大根、しめじを入れて火にかけ、
大根が柔らかくなるまで(7~8分ほど)煮て、出来上がりです。

大根の甘み、しめじの食感、ヘルシーな鶏胸肉をあっさりといただけるスープです。
身体も温まります~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました♪

↑ブログランキング参加中です。
妻共々、励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。クリックしていただける方、本当にありがとうございます。