fc2ブログ
  • 里芋のグラタン♪
    里芋のスパゲティグラタン大
    我が家のお隣の農家で栽培される野菜のうち、夏はトマトと枝豆が絶大な人気があり
    ますが、晩秋は「里芋」が一番人気です。掘り立てを販売されるので、とても柔らか
    くてホクホクです。今回は「里芋とスパゲティのグラタン」を作りました~♪

    【材料(二人分)】
    ・スパゲティ100g  ・里芋小6個  ・玉ねぎ(薄切り)1/4個  ・鶏胸肉少々
    ・塩、胡椒適量  ・ホワイトソース<下記分量と作り方参照>  ・粉チーズ適量
    里芋写真
    【作り方】
    1.厚めに皮をむき、食べやすい大きさに切った里芋を鍋に入れ、
      楊枝がすっと通る位まで茹でます。
    2.スパゲティは塩適量を入れた熱湯で、表示時間通りに茹でます。
      茹で上がったらざるに取り、湯を切ってサラダ油少々で和えておきます。
    3.ホワイトソースを作ります。
      ↓作り方は下記に記載しました。

    4.フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏胸肉、里芋、玉ねぎを炒めます。
    5.スパゲティとホワイトソースを加えて混ぜ合わせ、塩、胡椒で味を整えて
      耐熱容器に詰めます。
    6.粉チーズを振り、オーブントースターでチーズに色がつくまで焼きます。 

    市販のホワイトソースを使っても美味しくできますよ~。
    里芋はレンジ(シリコン)スチーマーで柔らかくしても大丈夫です。
    スパゲティの替わりにマカロニでもOK。

    里芋のスパゲティグラタン(B)
    ホクホクの里芋とホワイトソースの相性が良いですね~。熱々の料理になりました~♪

    <ホワイトソース 二人分の材料と作り方>
    ・小麦粉40g  ・バター40g  ・牛乳450ml  ・塩、胡椒少々
    1.鍋を弱火で熱し、バターを入れて溶かします。
    2.小麦粉を加え、木べら等で手早く混ぜ、サラサラの状態になり、
      細かい泡が立ってくるまで、焦がさないように気をつけながら炒めます。
    ホワイトソース②
    3.鍋に牛乳を加えて中火にし、泡立て器で混ぜ合わせます。
    4.塩、胡椒を加え、煮立ってきたら弱火にします。
      全体をまんべんなく混ぜて、とろりとするまで煮つめて出来上がりです。


    里芋のグラタンにはロメインレタスを使ったシーザーサラダを添えました。
    シーザーサラダ大
    材料はロメインレタス、にんじん、セロリ、ブロッコリー、ボイルエッグを盛り合わせ、
    パルメザンチーズ、カットしたクリームチーズも乗せました♪

    シーザーサラダ(B)
    ドレッシングはフレンチドレッシングを掛けました~♪



    もう一品の野菜料理は、あっさりした「キャベツの塩昆布合え 柚子風味」です。
    キャベツと塩昆布大
    【作り方】
    1.キャベツは熱湯でさっと下茹でして、水気を切り、粗熱をとります。
    2.塩昆布とよく和え、柚子の千切りを添えて出来上がりです。

    キャベツと塩昆布(B)
    キャベツは火を通すと甘みが増します。塩昆布の塩分、柚子の香りがマッチして、
    美味しい野菜料理になりますよ~♪



    本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました♪

    ↑ブログランキング参加中です。
    妻共々、励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。

    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

    スポンサーサイト



プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング