fc2ブログ
  • ポークソテー♪ピザソース
    ポークピザ大
    香ばしく、カリッと焼き上げた厚めのポークソテーをピザ生地として使った、
    ポークソテーのピザソースを作りました。前回ご紹介した際は薄切りのお肉
    だったので、今回は厚めのとんかつ用を使ってボリュームアップさせました。
    上に乗せるトッピングはお好みの具材を乗せて下さいね~♪

    【材料(二人前)】
    ・豚ロース肉(とんかつ用)2枚  ・ピザソース  ・ピザ用チーズ 
    ・お好みで玉ねぎ(薄切り)、ピーマン(輪切り)

    【作り方】
    1.豚ロース肉に軽く塩、胡椒をして、フライパンで両面を焼いて火を通します。
    2.アルミホイルに油を塗り、生地となる豚ロース肉を並べます。
    ポーク仕込み
    3.豚ロース肉の上にピザソースを均等に塗り、トッピングの玉ねぎ、ピーマンを
      乗せ、ピザ用のチーズを掛けます。
    4.オーブントースターに入れて加熱し、チーズに焼き色がつけば出来上がりです。

    トッピングはコーン、ツナ、ベーコン、ソーセージ、マッシュルームなど、お好みの
    材料を使って下さいね。
    ポークピザ(B)
    お好きな具材をトッピングすることで、食卓が楽しくなるメインディッシュです。
    ポークをソテーして、オーブントースターでチーズを色付けするだけなので、簡単
    に出来ますよ~♪



    ポークピザに添えた野菜料理の一品目は「玉ねぎとしめじ炒め」です。
    玉ねぎとしめじ炒め大
    【材料(二人分)】
    ・玉ねぎ1/2個  しめじ1/2パック  ・パプリカ(赤)1/8個
    <玉ねぎ炒め 調味料>
    ・醤油大さじ1/2  ・酒大さじ1/2  ・砂糖ほんの少々  ・塩、胡椒適量

    【作り方】
    1.玉ねぎは繊維とは逆方向に厚めに切ります。
      しめじはしめじは石づきをとってほぐします。
      パプリカは厚めの細切りにします。
    2.フライパンに油を熱し、玉ねぎとしめじを炒め、しんなりしてきたら
      パプリカを加えて炒め合わせます。
    3.醤油、酒、砂糖、塩、胡椒で味を調えて出来上がりです。

    シンプルな料理ですが、玉ねぎの甘みとしめじの食感を楽しめる副菜です♪



    もう一品の野菜料理は「焼き豆腐と大根のサラダ」です。
    焼き豆腐の大根サラダ
    【材料(二人分)】
    ・豆腐(絹ごし、または木綿)1/4丁 ・揉み海苔適量
    ・大根5cm位  ・にんじん、レタス、水菜をほんの少々ずつ

    【作り方】
    1.大根、にんじんは千切りにして、水にさらしてから水気を切ります。
    2.豆腐は5mm位の厚さに切って、油を熱したフライパンで焼き色を付けます。
    3.野菜を盛り付け、焼いた豆腐を乗せ、揉み海苔をトッピングします。
      ドレッシングはお好みのものをふって下さいね。

    ヘルシーな豆腐を焼いて、香ばしさと一緒に生野菜をいただきました。
    栄養バランスの取れる副菜になりますよ~♪

    ポークピザ集合



    昨日のお昼ご飯は、京都:錦の老舗「富美家さんの京風なべ焼きうどん」です。

    創業六十余年になるおうどん屋さんで、首都圏の一部百貨店や、通販でも購入が
    できます。妻の大好物で、毎日食べても飽きないと言うくらい大好きな「おうどん」
    をいただきました~。
    富美屋鍋大
    今の時期のお奨めは、何と言っても京風なべ焼きうどんの「冨美家なべ」。
    京都の銘水を使用した、本格出汁に厳選された材料が絶妙にマッチする
    なべ焼きうどんです。

    具材は、えび天ぷら、お餅、かまぼこ、煮付しいたけ、青ねぎ、生卵、花麩、
    そしてゆでうどん玉、お出汁、七味唐辛子がセットされています。
    富美屋のうどん具材
    自社でつかれているお餅は、近江の羽二重というもち米100%。
    えび天・煮付椎茸も手作りで、ボリュームたっぷりです。
    心も身体も温まる「なべ焼きうどん」でした。ごちそうさまでした~♪


    本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました♪

    ↑ブログランキング参加中です。
    妻共々、励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。

    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

    スポンサーサイト



プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング