fc2ブログ
  • ご飯が進む♪肉豆腐
    肉豆腐(B)
    簡単にさっと出来る「肉豆腐」のご紹介です。
    青菜(菊菜と青ねぎ)をたっぷり入れて、シンプル&ヘルシーに仕上げました♪
    すき焼きよりも短時間でできる肉豆腐、牛肉の旨みがいっぱいしみ込んだ豆腐、
    ご飯が進みますね♪

    【材料(二~三人分)】
    ・豆腐(焼き豆腐) 一丁(一口サイズに切ります。)  ・牛肉(切り落とし) 100~150g
    ・青ねぎ(斜め切り) 2~3本 ※白ねぎでも美味しいです。  ・菊菜 1束
    <合わせ出汁>
    ・出汁400㏄ ・酒大さじ2 ・醤油大さじ2 ・みりん大さじ1 ・砂糖大さじ1

    【作り方】
    1.牛肉は一口大に切り、牛脂を入れた鍋で炒め、一旦取り出しておきます。
    2.鍋に合わせ出汁の調味料を入れて煮立て、豆腐、ねぎ、菊菜を入れます。
    3.豆腐に火が入れば牛肉を戻し入れ、少し煮込んで味をしみこませます。

    お腹もいっぱいになる「楽々、簡単」な料理です♪
    豚バラの薄切り肉でも美味しいですよ~。



    野菜料理はさっぱりした酢の物にしました。
    きゅうり、わかめの定番に「おじゃこ」を加えてカルシウム補給です。
    おじゃこときゅうり&わかめの酢の物1
    手近な材料でさっと作れる「酢の物」、簡単で便利な和え物ですね。



    もう一品はベビー帆立の柚子胡椒焼きです。
    柚子胡椒を少し入れた照り焼きダレで作りました。
    ベビーホタテ 柚子胡椒焼き(B)
    <柚子胡椒照り焼きダレ>
    ・醤油大さじ1 ・酒大さじ1 ・みりん大さじ1 ・柚子胡椒小さじ1
    ぴりっと柚子胡椒が効いて美味しいです。
    お酒の友にも、またお弁当のおかずとしても合いますね♪




    今日の最後は今年の梅酒作りです。
    梅0611
    青梅、焼酎、角砂糖で手軽に漬けられる「梅酒」。
    梅酒0611
    月日を経るごとに梅のエキスがじっくり溶け出して、ご家庭ならではの「味」が作れます♪



    本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました♪


    ↑↑↑ ブログランキングに参加中です。
    妻共々、励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。


    スポンサーサイト



プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング