fc2ブログ
  • のどごしつるんのワンタンスープ
    わんたんスープ
    「つるんとした喉ごし」が美味しい自家製「ワンタンスープ」をご紹介します。
    ワンタンに入れる具材、調味料によって様々なバリエーションが生まれるので、いつも違うワンタンスープをいただくことができます♪また、ひき肉が少し余ったときにも活躍してくれるメニューです。

    今回は基本のワンタンスープです。
    【材料 (三~四人分)】
    ・ワンタンの皮 20枚

    <ワンタン種>
    ・豚ひき肉  60g
    ・白ねぎ(みじん切り) 大さじ1
    ・しょうがのすりおろし汁 小さじ1
    ・酒 小さじ1
    ・塩 ほんの少々

    <スープ>
    ・鶏ガラスープ(顆粒) 大さじ1
    ・水 800~900㏄
    ・酒 大さじ1
    ・醤油 小さじ1
    ・塩、胡椒 適量
    ・胡麻油 小さじ1

    【作り方】
    1.ワンタン種の材料をよく混ぜ合わせます。
    2.ワンタンの皮のふちに水をつけながら<ワンタン種>を少量ずつ包み込みます。
    3.包んだワンタンを熱湯で3~4分ほど茹で、皮が破れないように取り出して下さい。
    4.鍋に水とスープ(顆粒)を入れて沸騰させ、酒、醤油、塩・胡椒で味を整えます。
    5.茹でておいたワンタンをいれ、浮き上がってきたら胡麻油を回し入れて出来上がりです。

    針しょうが、三つ葉・ネギ・水菜などをお好みで添えて下さいね。
    少し辛い味がお好みならば、胡麻油に変えてラー油を入れても美味しいです。
    わんたん

    具材として、みじん切りした白菜やニラを加えたり、スープに生椎茸や青梗菜、筍などの野菜を入れると彩りがよくなります。スープにナンプラーを加えるとエスニック風にもなります。
    ご家庭のお好みに合わせて、オリジナルのワンタンスープに仕上げて下さいね♪


    最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました♪



    ↑↑↑ ブログランキングに参加中です。励みになりますので「ポチッ」とお願いします。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

    スポンサーサイト



  • しゃきしゃき れんこんのはさみ揚げ
    れんこんのはさみ揚げ(B)②
    しゃきしゃき感を存分に楽しむことができる「れんこんのはさみ揚げ」を作りました。
    揚げた「れんこん」、冷めても油っぽくならないので、お弁当にもぴったりの一品です♪

    【材料(三~四人分)】
    ・れんこん 10 ㎝位
    ・酢 適量

    <はさみ揚げの種>
    ・鶏ひき肉 100~
    ・おろししょうが 小さじ1
    ・長ねぎ(みじん切り) 大さじ1
    ・溶き卵 大さじ2
    ・酒 小さじ 1
    ・塩・こしょう 適量
    ・片栗粉 適量

    <はさみ揚げの衣>
    ・冷水 100㏄
    ・片栗粉 ・大さじ4

    【作り方】
    1.れんこんは洗ってから皮をむき、7~8mm位の厚さに切り、酢を入れた水でさらします。
    2.ボウルに、はさみ揚げの種を入れてよく混ぜ合わせます。
    3.れんこんの水気を拭き取り、片面に種をのせます。
      もう1切れのれんこんをはさみ、形を整え全体に片栗粉をまぶします。
    4.油を170℃に位に熱し、水溶き片栗粉の衣にくぐらせて揚げます。
      衣は小麦粉よりも、片栗粉のほうがサラっとカリカリに揚がります。

    付け合せとして「かぼちゃ」「じゃがいも」を素揚げして添えました。
    お好みで練りがらし、酢醤油、ポン酢でお召し上がり下さい。

    れんこんは穴があいているので「見通しがきく」とのいわれから、縁起物として「お祝い料理」や
    「おせち料理」にも欠かせない野菜ですね。

    「れんこんのはさみ揚げ」の副菜は「厚揚げと青ねぎのたいたん」にしました♪
    厚揚げと青葱のたいたん
    油抜きした「厚揚げけと「青ねぎ」を【合わせ出汁】で煮込めば出来上がりです。
    【合わせ出汁 ⇒ お出汁300㏄ 淡口醤油大さじ1 酒大さじ1 砂糖大さじ1 塩ほんの少々】


    最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました♪



    ↑↑↑ ブログランキングに参加中です。励みになりますので「ポチッ」とお願いします。
    クリックしていただける方、本当にありがとうございます。

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング